幼児クラスのレッスン
こんにちは😃
さてさて、今日から11月のレッスンの始まりです
今年も残すところ2ヶ月💦
最後まで楽しみましょ〜❣️
発表の時間⏰
お母さんに作ってもらった人形を大事そうに見せてくれるCちゃん🩷
お母さんすごすぎます✨✨
手遊びうた🖐️
すいすいとんぼ
みんなのところへとんぼが飛んでゆくよ
スキップとんぼ、かけあしトンボ。
いろんなトンボになりました。
今月の絵本は
「クルトンさんとつきのパン」📕
カリヨンには音楽つき
みんなで、絵本に出てくる
オーブンがでてきたよ。
まずは、茶色のパンをこねて(茶色のスカーフ)
みずき先生がまぜまぜ〜
クルクルとんとんクルクルとん!
おいしいおいしいクルトンパン!!
と歌うと?
きよみ先生がコックさんになってて、フライパン🍳をチン!と鳴らします!!
焼けたんじゃない??
ワクワク〜〜🩷
なんと、りすが🐿️焼けました‼️
信じられない〜と言いながら盛り上がり〜
山の音楽家

を歌って
続いて🟥いパンを。
赤い落ち葉が出てきて🍁
大きな赤い布をひらひらさせながら
まっかな秋
やっと秋になりましたね!
🟩と🟨のパンをまぜて
焼けたのは
シュリケン‼️
しゅりけんにんじゃ
ピンクのパンをこねて、
ピンクのパンツ🩷
今日は、クラベスを鳴らしますよ
木のいい匂いがして、素敵な音です。
鳴らしながら
パンはパンでも
を歌いました❗️
今月の歌たくさん歌いましたね
さあ、来週はこねこねいろんなものを作るかも??
お楽しみに。
きよみ先生