新しく10名のお友達が入った宿河原クラス。
タッチアンドゴーから始まりました。
小さい子の手をひいてくれるお姉さんもいます💕
とまったら、みずき先生の真似したポーズで!
絵本は『とびらをとんとんとん』です。とびらをのぞくと小人が生活しています。
おや、カリヨンにもトビラがやってきた!
とんとんすると、中からおもちゃがいっぱい飛び出してきます。
みんなで「おもちゃのちゃちゃちゃ」を歌いました。
つぎはカエルさん。目をつぶって、カエルのおもちゃがくるまで待ち。
(わくわくしながら待ってる顔がかわいいですね)
「オーシャンプー」を歌いながら、カエルをとばしました。
それから「ドーナッツ、どーなっつ?」を踊ってみたら…
水笛が飛び出しました!
中に水を入れてふくと、ピルルルルーと音(鳴き声)が聴こえてきます。
鳥になったつもりでスカーフをゆらし「そよそよの木のしたで」を歌いました。
かざぐるまがくるくる回る様子を楽しみます。
風起こそう!という歌詞の「ヒューララブンブン」を歌って踊りました。
新しい子たちもノリノリで、最後はもうおわっちゃうの?という雰囲気。
とっても楽しかったです。