しましまコップ作ったよ☆金曜梶ヶ谷Aクラス | 「音の教室カリヨン」レッスンブログ

「音の教室カリヨン」レッスンブログ

川崎市梶が谷の五感をそだてる「音の教室カリヨン」の音楽講師によるレッスン風景ブログです。

こんにちは😊

夏休みが終わり久しぶりの梶ヶ谷2.3歳クラス!

久しぶりにみんなの元気なお顔が見られてとても嬉しいなぁ。

今日から新しく入ったお友だちもいて、ますます賑やかになりそうです音符音符


お名前呼び、ストップ&ゴーに続いて、

「10秒いないに探してください!あか〜!」

とあずさ先生の呼びかけに反応するみんな。

どこにあるかな〜と一生懸命に色を探してタッチしていましたね😊



さて、9月に入りコンサートまであと少し。

このクラスは♪こぶたちゃんレッツブーと♪かんぱ〜い!

をうたいます。


♪こぶたちゃんレッツブーでは、

ブーブーとこぶたちゃんの鳴き声が出るおもちゃをつけて歌いました豚

振り付けもバッチリ!



♪かんぱーいも、かんぱーい!しながら歌いましたジュース


さて、今月の絵本「しましまじま」
絵本全部がしましまで描かれている、しましまだらけの絵本です義理チョコ



カリヨンに、しましまシーン登場!

このマシーンに入れたものは、何でもしましまになってしまいます流れ星


早速こいぬを入れて、♪おさんぽクンくん、を歌うと・・・


こいぬがしましまの服をきて登場!


その後、

おさるさんをマシーンに入れて、♪さるさるさを歌うと、

おさるさんがしましま帽子をかぶり、

♪パンはパンでもを歌うと、歌詞に出てくるフライパン、パンダ、パンツもしましま模様に変身して登場!

すごいな、しましまシーン!!



うたの後は、コンサートのかんぱーい!で使うコップに

しましま模様をつけました!





とても可愛いしましまコップの完成義理チョコ



また来週もお楽しみにしていてくださいね!

今週はお休みのきよみ先生に代わって、みどり先生でした流れ星