⭐︎梶ヶ谷0.1才&2.3才クラス
6月になりました!
お外は大雨、、、
いよいよ梅雨のシーズンですね〜💦
今日はみんな大変な中、集まってくれました
カリヨンで雨の季節を思いきり楽しんで、
憂鬱な気分も吹き飛ばしちゃいましょう〜
さぁ行ってみよう
今月は、はじめに童謡の ♪アメフリを歌いました。
とっても可愛いミニミニサイズの傘を持ってきてくれたおともだちが
みんなでその傘をお借りして、
♪ピッチピッチチャップチャップランランラン と歩いて歌いました。
可愛すぎました
おさんぽ楽しかったね
音楽絵本は「だれかな?だれかな?」
今日は2クラス合同でレッスンさせてもらったので、こちらの絵本に。
表紙のパンダさんに、「パンダしゃん!」とテンション上がっていました🐼
かくれんぼしている動物をあてっこしたり、絵のヒントから、だれかな?と当てっこする絵本。
夢中で答えてくれていましたね!
最後のどうぶつは、ホーホー と鳴くフクロウさん。
そこだけ急にリアルな音が聞こえて、
??
ちょっとびっくりしたみんな。
この可愛いフクロウさんの笛の音でした〜🦉

はじめは緑の傘。
だれかかくれんぼしてるんだって。
みんなで歌ったよ!
♪だーれかな?だーれかな?
傘からはいろんなクマさん🧸が出てきました。
♪あめふりくまのこ
可愛いおうたです💕
次は黄色の傘。
♪だーれかな?だーれかな?
カエルさんに、ながくつに雨粒🐸
これが出てくるおうたを歌おう〜
まずはみんなで雨の音を作ったよ!
たくさん降ったり止んだり、いろんな雨をたいこやお鍋のふたをバチで叩いて表現してあそびました
♪あめのひドキドキ
お次は?
美味しそうなジュース🍹
みんなでカンパイしよう🥂
マイカップをどうぞ
♪かんぱーい!!
楽しく歌いました!
そして、次の傘からは??
🌈が出てきたよ!
虹色スカーフを持って
♪にじのむこうに
を歌って、それから窓に虹のお絵かきもしました🌈
楽しいねー!
最後の傘は、みんな大好き、ピンク
楽しそうな音符♫がたくさん!
ノリノリで歌っちゃおう!!
♪ハッピージャムジャム
イェーイ
これにて今日のレッスンおしまい!
雨の季節、なんだか楽しくなっちゃいましたね
来週は、かんぱーい!で使ったコップで、雨の音の楽器を作りますよ〜
お楽しみに
本日体調不良のきよみ先生に代わりまして
まりえ先生でした。