⭐︎梶ヶ谷幼児B水曜クラス
3月3回目のレッスン。
いよいよ、コンサートまであと少しとなりました
今日はコンサート前、ラストレッスンでした。
はじめの発表では、進級おめでとうの冠を見せてくれたよ〜ステキ
コンサートの練習は、歌や出入りの最終確認をして、準備万端
歌も、歌詞と振り付けとみんなの気持ちがこもって、いい感じに仕上がっていますので、どうぞ当日お楽しみに
さぁ今月の絵本は、たまごにいちゃん でしたね。
みんなはお母さんのお腹の中にいたとき、早く出たかったのかな?と聞くと、
「うん!!」
との返事が。「中ででんぐり返りしてたー!」
「狭かったー」など教えてくれました。
おぉ〜すごい✨
みんな、胎内記憶がはっきりあるのかな!?👀
そして、みんなはずっと赤ちゃんのままじゃ嫌だよね?大きくなりたいよね?と聞くと、「ずっとそのままは嫌だー!」「だってわたしはもう5歳だもん!」と誇らしげに答えていました。
みんな、お姉さんになりたいんだね〜
きっとあっという間に成長して大きくなっていくんだろうな、、、と、ちょっぴり寂しさも感じつつ
みんなでたまごにいちゃんの絵本を楽しみました。
さぁニワトリのお母さんが歌の卵を産むよ〜🥚
みんなで一緒に、うーーーん うーーーーん
コロッ
生まれた卵からはクレヨンが出てきました!
♪クレヨンのうた
前回は歌いながら窓にお絵かきをしたけど、今日はみんなで振り付けをつけて踊りました。
最後にクレヨンポーズをするのですが、完全にクレヨンになりきって、窓に絵を描いていました。笑
描き描き🖍
可愛らしい歌でしたね
後半は先週の工作の続き。
卵の殻を割って出てきた新しいたまごにいちゃんに、おめでとうケーキを作るのでしたね。
先週塗った絵の具のクリームも乾きましたよー
今日はその上に、ボンボンやフェルト、スパンコールで飾り付けしましょう💕