雨音♪ 梶ヶ谷幼児B水曜クラス | 「音の教室カリヨン」レッスンブログ

「音の教室カリヨン」レッスンブログ

川崎市梶が谷の五感をそだてる「音の教室カリヨン」の音楽講師によるレッスン風景ブログです。

⭐︎梶ヶ谷幼児B水曜クラス


6月2週目のレッスン。

今日もはじめに童謡「アメフリ」を歌って始まりました。

みんなの前にでて1人ずつ歌いましたよ!





いい声でていますね!上手ラブラブ


音楽絵本、どしゃぶり。

今日も思いきり雨に打たれて、雨を堪能☔️



歌が落ちてくる雲さんもやってきましたよー

わーい雲気づき



ツンツンつつくとまたまたお歌が落ちてきました。




♪あめふりくまのこ


割れないキラキラのシャボン玉をふーっとしたり、


♪ぐるぐるぱっ






♪くじらのとけい


今9時らー の振り付けも楽しみましたルンルン





♪ながぐっちゃん


では鈴をつけて、傘に合わせて身体を動かしたり



♪みんなで作ろう


では、「や」のつく言葉を探してから楽しく歌いました!



♪くじらのとけい

♪みんなで作ろう


は8月末のコンサートで梶ヶ谷Bクラスだけで歌うので、よく練習しよう流れ星


さぁ、今日はおうちから缶を持ってきてもらいましたが、その缶にビニールテープで飾り付けをして、オリジナル楽器に変身させちゃいましょ星

たたくと雨音のようですあめ




ハートに切って〜 三角に切って〜!

などリクエストを聞きつつ、ペタペタ貼っていき、、

こんな感じに出来ました〜キラキラ







可愛い❤️

ちょっとだけ自分の好きなように飾っただけですが、普通の缶から、お気に入りの特別な缶に!


スティックで ♪みんなで作ろう の

やややんやんやん のリズムをたたいてみました!

楽しいね気づき


缶によって音が違うね!

おうちでもぜひ練習してみてね。

来週またやるので、持ってきてくださいね♪


来週は、絵の具を使います。

まるで雨のような、素敵な描き方をしますよ、

汚れてもいいお洋服で来てくださいね〜カラーパレット



まりえ先生