かぜびゅんびゅん!! | 「音の教室カリヨン」レッスンブログ

「音の教室カリヨン」レッスンブログ

川崎市梶が谷の五感をそだてる「音の教室カリヨン」の音楽講師によるレッスン風景ブログです。

梶ヶ谷木曜0,1才クラス



GW明けの5月1回目カリヨンレッスン。


新しい絵本「かぜびゅんびゅん」の世界でたくさん遊びましたよ!


まずは、いつものおなまえトントンに、ストップアンドゴー乙女のトキメキ




今日から新しく入会のおともだちも! 

嬉しいね、よろしくねピンクハート




今月のあそびうたは「写真をとりましょ」

あずさ先生が考えた面白いあそびうたです!

歌に乗せていろんなお顔をします。

音楽に乗ってカシャ!と言われると、

ついついやりたくなりますよ〜


うさぎになって、ハイポーズ!




かわいいね💕


さぁ新しい絵本、かぜびゅんびゅん。


短い本ですが、優しい風、元気な風、低いところに高いところ、いろんな風が描かれています。


音楽がついて、頭の中では まるで風が吹いているような気分です。




絵本を見たあとは、みんなが風になってみよう!


ビューン!!





絵本の風の音楽に合わせて、体を動かしました。

ママたち、風の感じに合わせて、みんなを抱っこしながら素敵に表現してくれましたよ!


「ふぅ、、、」

「暑い...💦」


ですよね💦 

ママたち、す、すいませんお願い

風になったみんなは、とても楽しそうでした音符


風になったあとは、少し疲れたからママのおひざバスに乗って出かけてみよう。



♪バスにゆられて






って、こちらもママたち、結構ハード!?

おつかれさまでした🤣


無事到着。


すると??




何やら ふしぎな箱が。


お歌が飛び出してくるんですって。




最初に出てきたのは?


おやおや、みずき先生のおゆびが、ひよこさんに消防士さんに、お医者さん??



お指が楽しい感じになってる!

ママたちもお指に可愛く絵を描いて、


♪おはなしゆびさん


歌っちゃおう!



わぁ可愛い💕





アイスクリーム。

こちらは甘い匂いもするよ!




♪アイスクリームの歌


を鈴を鳴らして歌いました。




次はなんのお歌が出てくるかなぁワクワク!



スカーフが風にのってふわぁぁ〜〜




♪ホホホ


をスカーフゆらゆらしながら歌いました。

たくさんのスカーフをまとって楽しそう!



お次は?


風船!



先生が膨らませてくれたよ!



はじめての風船だったおともだちも。

刺激がいっぱいブルー音符


♪風船は空とともだち


を歌いました。



テンション上がったところで、


お次はなんだろう??

ウィーーーン





わぁ!!大好きなアンパンマンがきたよ!!







大きいお顔のアンパンマンに ひぇ〜 ちょっと怖かった子もいましたが、、来週には慣れてくれるかな??



♪アンパンマンマーチ



楽しかったね〜〜


箱の中身、なくなっちゃった〜残念...




じゃあそろそろ帰ろうか。


今度は歩いて帰ろう!


♪ 1歩2歩3歩






うたの途中、ノリノリなママたちの合いの手の素敵な声が入りましたよ〜 わぁイイですね音符


みんなも楽器楽しく鳴らして!




おかあさんといっしょの最近の歌で盛り上がって、今日のレッスンおしまい。



来週は工作もしますよ!


お楽しみにね。



体調不良のため、かほり先生に代わり、

今日はまりえ先生でした👋