6月3回目のレッスン。
今日はおうたの練習からスタート

♪おかあさん
みんな上手なので、ひとりで前にでて歌ってもらいましたよ。
自分のおかあさんを思い浮かべて、
洗濯しているにおい でしょ
お料理しているにおい でしょ
そして
ある子は、冷やし中華のにおい でしょ(!)
と歌ってくれました。
ふふふ、可愛いね

それから ♪オーシャンプー
みんなノリノリです!
前半も上手になりましたね!!
ぴーちゃんにじにのる の絵本も 集中して見ていましたね。
「にじが消える、のところがちょっと怖いんだよね~」
との声が。
自分もぴーちゃんと一緒に、にじにのっている気分なのでしょうね。
みんなの中で、想像力がものすごい働いているんだろうなぁ。
今日も、虹色をゲットすべく、歌いましたよ。
♪1日だけのゆうびんやさん 赤
♪ねこときどきライオン オレンジ
♪アイアイアイスクリーム ピンク
これに他のきれいな色も足して、エイッとまほうの袋に入れると・・・
見てー!!こんなに素敵なものに変わっちゃった⭐
「あ、ドレミになってる❗」
そう、音階になっているんです。
ドレミパイプというらしいです。
長いほうが低い音が出るんだね。
今日はこれで遊んでみよう🎵
それーー!!
レインボー色のスティックから 玉が転がってきたー! 大興奮

段々パイプをながーく繋いで 長い長いトンネルになりました。
拾った玉を集めると?
♪ハッピージャムジャム
みんな一緒になって歌って踊っておりました。
盛り上がったところでレッスン終了。
今日も楽しかったね

来週はみんなで虹にのりますよ、
お楽しみに!