*梶ケ谷小学生クラス
先日はまんなかフェスおつかれさまでした!
梶ケ谷からは半分くらい参加してくれました。
とにかく、暑かったね💦
お祭り自体もみんな たくさんのブースをまわったりして楽しんでくれたようす。
良かった良かった!
当日はみんなの前にブラジルのうたと躍りと格闘技が混ざったカポエィラも目の前で見れて、貴重な体験ができましたね。
保護者のみなさんもお疲れさまでした!
さて気分新たにいきますよ~♪
先週から始めた、
♪幸せの黄色いリボン
愛し合う恋人が、離ればなれになってしまって、3年後 帰ってくるときに、まだ好きでいてくれたら、大きなかしのきにリボンを結んでおくれ!という約束をして、どうなったかを歌う曲、でしたね。
途中でてくる難しい歌詞を、「これはどういうことかな?」と聞くと、恋人に思いを馳せて心が縛られてしまう心境を見事に解説してくれました。
小学生といえど、いろんな気持ちを理解していて、こちらがびっくり👀❗
先週に続き、音とりと、途中で入るリズム打ち、さらの振りつけをしました。
それから、みんな大好きなこの曲。
♪オブラディオブラダ
今日は振付をやりました。
最初にあるステップ、ただ歩くだけですが、リズミカルに裏を感じてノリノリに歩きます。
簡単なようで、難しい!!
あれれ、手と足一緒になってないかい!?
のところは、二人組で腕組。照れるみんな。
こらで一通り9月のコンサート曲の譜読みは🆗。あとはクラス毎に歌う曲ですね。
みんなは星野源のドラえもんの曲をやりたいそうなので、それでいきましょうか。
準備しておきますね!
お楽しみに~
