いろんなしるし☆1.2歳クラス | 「音の教室カリヨン」レッスンブログ

「音の教室カリヨン」レッスンブログ

川崎市梶が谷の五感をそだてる「音の教室カリヨン」の音楽講師によるレッスン風景ブログです。

1.2歳クラスのレッスン❣️

今日から9月のレッスン🎁もう涼しくなってすっかり秋めいてきました。

{BA1D7BE9-0055-490B-BDE7-A708F13D8B0A}

今日は風邪でお休みの子がチラホラ。でも体験のお友達が来てくれて、にぎやかにスタート❣️

まずは、コンサートの曲を。
「ホホホ」から。
みんなのお名前呼んで「はーい!!」とお返事してもらいますが、まだまだ難しいみんな。
ステージの上だと、どうなるかな?
お母さんと一緒につられて「はーい!」できたらいいな

「ぴぴパピー」では、好きな楽器を。

{20523645-258B-41DC-9CFD-D1335D81594D}

本番用の楽器は、再来週に作りますよ‼️
お楽しみに

今月の絵本「さんぽのしるし」📙
うさぎさんが、しるしに出会いながら、進んで行くお話。

{AA5CB681-B26E-42F0-9336-3110FB683DE0}


カリヨンにも丸いしるしが!!


{0AEE502E-7F4B-40AD-90E3-6A142B5F3364}

メロンパン
ふっくら美味しそう

「五つのメロンパン」の曲にのせて、やってきたのは?ブタさん🐷

{DA003EF4-192C-437C-9A83-BF699D9F5DF6}

ブタさん3匹出てました
でもメロンパンは5つ。。。
赤ずきんちゃんと、おばあさんが出てきて。
もうメロンパンはありません💦
そこへ。。

{EAF3AC2F-279F-4472-9274-2F984059141E}

オオカミさんたがやってきましたよ
みんなで「売り切れでーす!!」と言いました。
すると、オオカミさん帰っていきました〜〜。
ふーっ、よかった

盛り上がったところで、次は?

{A0319EF0-A0C5-4E54-8D2A-657C202EBF33}

バス‼️🚌
お母さんのひざに乗って「バスにゆられて」を歌いました

次は?みんな大好きなバナナかな?

{CC38D62F-6083-44CE-9EC5-4EB564E51CEA}

大正解‼️
タイコを叩きながら

{69167DE3-5761-431C-9CB8-97DB9CA09D67}

「バナナのおやこ」を歌いました

さいごに出てきたのは?
いろんな動物さん。。

これに、色をぬろう

{16E3B72B-E175-41FB-945B-7B1743D274A4}

{AC00C2C8-3382-4BD0-A6BA-95275E7BAF60}

たくさんぬって完成

{BBD10B3D-A7FA-4534-9838-3D32D975FECF}

こちらに携帯をカメラモードにしてかざすと??

{D490AF38-4AA7-4978-80B4-C93352C9CEB5}

なんと、絵が動いて、鳴き声も出るというアプリ
すごいですね。
みんなも、携帯を触りながら大興奮‼️
楽しかったね。


来週もお楽しみに


きよみ先生