☆龍厳寺幼児クラス
今日もまずはじめに、
♪大きいうみ小さいうみ の遊びうたで
波を作って遊びました。
そしてコンサートの2曲、
♪くじらのとけい
と
♪おばけなんてないさ
を練習しました。
電気を消して、雰囲気味わいながら(笑)
くじらのとけいは元気いっぱい歌っています!
おばけなんてないさは、歌詞がたくさんあって
覚えるのが大変だけど、頑張って練習しています!
そして音楽絵本、ぐるんぱのようちえん。
すっかりぐるんぱのことが好きになった様子のみんな。
ぐるんぱの書いた文字が見たい!と
集まってきます。
今日も、優しいみんなは、
「かわいそうになっちゃう」といいながら
ぐるんぱに同情の念を抱きながら見ておりました。
ぐるんぱが聞いたら、嬉しくて泣いちゃうかもね。
さて、本日は
「先週ペッタンした野菜スタンプの
お店やさんでお買い物をしよう!」です♪
ずらりと並んだ品物。
かわいい品物がたくさん♥
みんなには、ビー玉3つ(お金)とお財布の袋が
配られました。
好きなものをお買い物しよう!!
いらっしゃいませー✨
選ぶ姿は真剣そのもの(笑)
ビー玉と欲しいものを交換して、
満足そう🎵
お友達と見せあいっこをして楽しんでいました。
楽しかったね!
来週はこれを作品にしあげますよ、
お楽しみに。
---------------------------------------------------------
☆龍厳寺小学生クラス
今日は先週やったオーディションの様子を
みんなで見ました。
恥ずかしい! みたいです(笑)
自分がどんな顔をして歌っているのか、
客観的に見れましたね✨
オーディションの結果はもう少しあとになるので
お待ち下さいね。
さて今日は新曲をひとつやりました。
「たのしいさんすう」
今回のコンサート、小学生のうたは、「学校」がテーマ。
なので、この曲はピッタリなのです。
楽しい振り付けがついて、歌詞も面白い!
「0にかなうものはない、
どんな数字も0をかければドロンドロンパッ」という歌詞で終わります。
算数があんまり好きじゃない子も、算数がこの曲を歌ったら好きになっちゃうかも!?
始めて歌った1、2年生も、あっという間に
覚えましたよ☆
そして、今までやった曲を頭から通していきました。
時間がなかったので、省略しながら通しました。
全体の筋書きや流れも覚えながらやりました。
今回は照明や、効果音もうまくつかって、
ストーリー性をもたせた演出に。
楽しみですね!
全体像が見えてきた今日のレッスンでした☆