息であそぼう♪ | 「音の教室カリヨン」レッスンブログ

「音の教室カリヨン」レッスンブログ

川崎市梶が谷の五感をそだてる「音の教室カリヨン」の音楽講師によるレッスン風景ブログです。

☆ 梶ヶ谷赤ちゃんクラス & 龍厳寺幼児クラス

今日のレッスンのテーマは、「息であそぼう」。
息を使っていろいろな体験をしましたよ

まずはストローを使ってフーッと吹いてくる息を肌で感じて。。。

あったかかった?
それともつめたかったかな?

赤ちゃんクラスはシャボン玉もやりました。
みんなも挑戦!!ぷ~~~ なかなかむずかしいなぁ

残念、食べるものじゃなかった


それから細かいお花紙をフ~ッと吹いてヒラヒラヒラ~






龍厳寺のみんなはピンポン玉を息でコロコロ。。。
2組に別れてピンポン玉送り対決もやって、大盛り上がりでした


どこへころがるかな?



みんなで息を合わせてリズム打ちもやりましたよ


息を使って、いっぱいいろんな遊びができて楽しかったね
また来週もおたのしみに



☆龍厳寺小学生クラス

今日は先週に続き、声の出し方をおさらいしつつ、
歌集のうたに加えて新曲も練習しました!!

『友達讃歌』『グリーングリーン』

どちらも高音からのうたいだしがあります。

しっかりおなかの下に意識をおいて、
あごを下げて、高音を出す姿勢を整えてから
ポーンといい声を出していきます。
学年ごとに練習していきましたよ

それから、今日は

『オリバーのマーチ』
『プリーズミスターポストマン』

をやりました。

前にやったことのある上級生もいますが、
初めての子もたくさん。

なかなか覚えるのには大変ですが、
そこはカリヨンルール『3回で覚える』。
グイグイ引っ張ります(笑)

覚えた子から1人ずつ歌っていって、
最後には通してすっかりうたえるように
素晴らしい

またどんどん楽しいうたを歌っていきますので
お楽しみに

(小学生クラス写真撮りそびれました、ゴメンナサイ