https://media.licdn.com/mpr/mpr/AAEAAQAAAAAAAAhvAAAAJDM4ZWYwOWRkLTIzMWMtNDM3Yi1iMzU4LWRiMWE0Y2U0NzAyMQ.jpg

加計学園問題も一度まとめておきたいと思いました。

5/8の国会で民進党・宮崎岳志議員名が「岩盤規制の突破口どころか岩盤利権の発生だ」と揶揄しておりましたが、この名言ほどアッキード事件(森友&加計)を端的に表した言葉もないでしょう。

安倍晋三と昭恵夫人は、まるでチャウシェスク夫妻のように、縁故者に国富をバラ撒いているということです。

岩盤規制の打破と言いながら、その既得権益を、自分のお友達に付け替えているだけ、という言うこともできるでしょう。


報道で見るこの問題は、断片的にしか伝えられていませんので、いまいち時系列で全貌を理解できていない方が多いと思います。

2chでよくできたまとめレスを見かけたので張っておきますので、復習されたい方はぜひご覧ください。
(*ソースは膨大になるので貼ってませんが、キーワード検索すれば以下まとめが事実であることが確認できるはずです)
 


・理事長の加計晃太郎(通名:孝太郎)は安倍晋三首相の腹心の友。

・安倍昭恵氏は加計学園でも「名誉園長」に就任していた 。

・日本獣医師会は「獣医学教育課程が『特区』に名を借りた特定の一学校法人による『大学ビジネス拡大の手段』と化すようなことがあってはならない」(2010年8月の声明)と批判。

・15年6月、第2次安倍政権がアベノミクスの「成長戦略」の柱とした「国家戦略特区」に提案。
わずか3週間後の15年6月30日、「獣医師養成系大学・学部の新設の検討」を閣議決定。

・15年12月の国家戦略特別区域諮問会議(安倍首相が議長)では、今治市を全国で10番目の国家戦略特区と決定。 

・16年10月末、鳥インフルエンザの世界的研究機関を持つ京都産業大が政府のヒアリングに、京都府とともに21ページの資料を示して獣医学部設置構想を訴えた。

 ・いっぽう同様に獣医学部新設を求める加計学園の請願書はわずか2枚。 しかもMERSをMARSと間違うありえない粗雑なもの。 

・16年11月9日の 国家戦略特区諮問会議で、獣医学部の「空白地域」に限って新設を認める地理的条件を新たに示した。
これによって、同じ関西圏の大学に獣医師養成コースがある京産大は設置断念に追い込まれた。 
 
・17年1月、今治市の国家戦略特区に新設する獣医学部の認可申請を受け付ける特例措置を告示。わずか8日間の期日中に申請したのは、当然加計学園のみだった。

・平成29年5月18日 衆議院農林水産委員会 宮崎岳志
「平成30年4月開校という条件が突然出てきたのが、2016年11月18日のパブコメ。
内閣府から文科省がそれを聞いたのが2日前の11月16日。農水省が聞いたのは3日後の11月21日。つまり事後報告。
11月9日の国家戦略特区諮問会議で獣医学部新設が決まったが、そのときにはまだ時期は決まってなかった」


http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-03-13/2017031301_01_1b.jpg
 
・国家戦略特区は、 地方自治体が計画を申請したそれまでの「特区」と違い、安倍首相が議長を務める「特区諮問会議」が強い権限を持ち、首相主導で上から決める仕組みになっている。

・日本獣医師会の境政人専務理事は「獣医学会はこの間、会議に一切呼ばれず、意見陳述の機会さえもなかった。初めから結論ありきだ」と憤りを露にした。

・加計学園の理事には、安倍の側近でもある2名の文科省OBが天下り。萩生田官房副長官も講師を勤める。

・首相官邸ホームページ、 「(文部科学省)国家戦略特区等提案検討要請回答」には「今治-加計学園」の項だけが全て未公表扱い。隠蔽の痕跡あり。 
 
・近畿区は人口2200万人に対し獣医学部定数40名、四国区は人口380万人に対し獣医学部(加計学園)定数160人。加計学園は日本最大の獣医学部となるが、明らかに過剰定員である。

・民進玉木「(新設する獣医学部の)総勢30名の教授就任予定者のうち、半数の15名が65歳ないしはそれ以上の年齢、このうち2名は学位すら取得をしていない、また9名はまだ学生、学位もなく教育歴も皆無」

・加計学園・千葉科学大の危機管理学部では定員50名に対し十数人の入学者しかいないばかりか、2015年には「四捨五入やbe動詞がカリキュラムに」と同大のFランぶりが話題に。土地は無償譲渡され、建設費93億円は銚子市負担。毎年助成金3.2億円。
 
・ バイオセーフティーレベル4を扱える日本の研究機関は、国立感染症研究所(2015年稼働開始)、理化学研究所筑波研究所(運用停止・BSL3で運用中)、岡山理科大=加計学園(予定)となる。
なお バイオセーフティーレベル4は、エボラウイルス(死亡率50-90%)、マールブルグウイルス(死亡率88%)、天然痘ウイルス(死亡率20-50%) 。偏差値35のFランクの加計学園にとっては大抜擢である。

・住民説明会では「国家戦略特区で最先端研究である必要あると言われたからレベル4と書いて提出したが、実際はレベル2相当しかやらないから大丈夫」などと暴露。

・4 /6森ゆうこ:参院・農水委員会
https://youtu.be/3eL1TMPeys0 
森ゆうこ「バイオセーフティーレベル4の施設造るは凄く大変だが今治でできるのか?」
内閣府「それはこれから調べるところであります」
森ゆうこ「???」 


・16年11/9、第25回国家戦略特区諮問会議で 山本創生相 が発言「総理から御指示をいただきました」 

・今治市の菅良二市長が16年10月頃から「(加計誘致は)安倍総理が全部やってくれているから、地元が口をはさむ余地はない」と話していた。公募開始の3ヶ月前に新設を知っていたことになる。

・2016年10月、加計学園は特区事業者にまだ認定されていないにもかかわらず、今治市の市有地でボーリング調査を行っていた。

・今治市議会関係者「加計学園誘致計画が市議会議員に正式に示された2016年11月の時点で、2018年4月の開校は決まっていた」すべてが既定路線だった。

・大学建設費192億円(=今治市負担96億円)は加計学園の「言い値」である可能性が高い。市側は市民団体による設計費監査請求を拒否し続けている。
 
・キャンパスの建設を請け負ったのは逢沢一郎・元外務副大臣(衆院・岡山1区)の従兄が経営するアイサワ工業。
設計のSID創研は加計学園のグループ企業。

・3月定例市議会の初日(3日)に、いきなり先議で「無償譲渡」を採決。採決から約1週間後には、着工式もないままに建設工事が始まった。 

・今治市が無償譲渡(36億円)した学園建設用地は担保物件として抵当に入れられた。大学が破たんしても、市には何も返ってこないのである

・5/8参院・決算委員会 加計学園 斎藤嘉隆(民進)「土地無償譲渡について安倍総理は20年間で25件あったと国会で答弁したが、この10年では一件もない」
 
 ・ 開学した場合の今治市の見込み税収効果は3000万円程度となる 

・加計学園計画に批判相次ぐ、愛媛 今治で市民説明会

https://this.kiji.is/224515018712630781

参加した市民からは「市の大学への投資を、他にもっと困っている人のためにも使えたかもしれない」との声が上がった。 



・加計学園問題は地方自治体法違反
日本国憲法
   第八章 地方自治
 第九十二条  地方公共団体の組織及び運営に関する事項は、地方自治の本旨に基いて、法律でこれを定める。
 第九十三条  地方公共団体には、法律の定めるところにより、その議事機関として議会を設置する。
○2  地方公共団体の長、その議会の議員及び法律の定めるその他の吏員は、その地方公共団体の住民が、直接これを選挙する。
 第九十四条  地方公共団体は、その財産を管理し、事務を処理し、及び行政を執行する権能を有し、法律の範囲内で条例を制定することができる。
 第九十五条  一の地方公共団体のみに適用される特別法は、法律の定めるところにより、その地方公共団体の住民の投票においてその過半数の同意を得なければ、国会は、これを制定することができない。


・ 河合塾 最新偏差値
【獣医】
67.5 日本獣医生命科大
65.0 北海道大 帯広畜産大
62.5 東京農工大 岩手大 山口大 鹿児島大 宮崎大  大阪府立大 鳥取大 北里大 日本大 麻布大
57.5 酪農学園大
【参考】
35.0 岡山理科大 理学部  (加計学園)
35.0 千葉科学大 危機管理学部 (加計学園)

http://www.keinet.ne.jp/rank/


・大学で四捨五入…「Fラン大学」が映し出す日本の未来

http://news.livedoor.com/article/detail/9828104/

特に世間の注目を浴びたのは千葉科学大学=加計学園(千葉県銚子市)である。

「講義内容が“be動詞”や“四捨五入”の仰天大学」としてネット上でも大いに話題を集めた。


・「総理の意向」文書8枚


https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/205600
 


上記「総理の意向」文書ですが、官邸の提灯持ちこと田崎スシロー記者が「本物だ。文科省の天下り問題で更迭された人間が恨みで流出させた」と語っているように本物でしょう。

今後も、アッキード事件は野党の厳しい追及が望まれます。

このブログで何度か言及しているのですが、アッキード事件は国家戦略特区をめぐる汚職事件です。

大阪では橋下維新が、東京では小池都知事が、全国では安倍ちゃんや竹中平蔵大先生が大推進しているということになります。

今後も目が話せません。



先ほど、Kyoto Jazz Massiveの沖野修也先生と小一時間ほどお話しておりました。

沖野さんは「自民は経済的強者に、より日本の発達を望むべく手を差し伸べる。共産党や公明党は病人や社会的弱者に手を差し伸べる」というようなことをおっしゃられていました。

まったくその通りです。

自民党とその支持者の皆さんは、経済的な便宜をはかられたからといって悪いことをしないでほしい。

公明党とその支持者の創価学会の皆さんには、真に社会にとって優しく、正しい選択をしてほしい、と思いました。


最近は腰痛のストレスと共謀罪の酷さも相まってストレスフルな日々を送っておりましたが、沖野先生とお話して少しやさしい気分になれました。



最後までご覧いただきありがとうございました。

また次回!

cargo

 

   【関連記事】
緊急推理! 豊洲問題は#アッキード事件 と同じスキーム!? #国家戦略特区 詐欺 #スパイ

http://ameblo.jp/cargoofficial/entry-12253690372.html

改革って何? 小池都知事の改革の場合

http://ameblo.jp/cargoofficial/entry-12197678339.html

改革って何?② 小池知事と竹中平蔵の国家戦略特区

http://ameblo.jp/cargoofficial/entry-12201017052.html

#不正選挙 疑惑② ~小池百合子知事に関して

http://ameblo.jp/cargoofficial/entry-12187537534.html