①PHARELL1006125945 b.JPG
http://diskunion.net/clubh/ct/detail/1006134484

なんか最近これにハマった。
すごいポジティブなVibesで、良いミーム。
踊るってすごいです(^^)

Pharrell Williams - Happy (Official Music Video)

マービンゲイっぽくてカーティス・メイフィールドっぽくてアイズレー・ブラザーズっぽくてグロバー・ワシントンJrぽくてPharcydeぽくてPharrellっぽい。

リリックもすごく良い

Because I'm happy
Clap along if you feel like a room without a roof
Because I'm happy
Clap along if you feel like happiness is the truth
Because I'm happy
Clap along if you know what happiness is to you
Because I'm happy
Clap along if you feel like that's what you wanna do


このMVはネットでミームになっていて、この曲で踊ってるビデオをyoutubeに投稿するのが流行ってる。
これはオフィシャルのやつ
↓↓↓↓↓
これのファレルの次の一人目ヤバいwww 超好きwwwww
引き出しの無尽蔵さがヤバいww
キュンときます(^0^)/
Pharrell Williams - Happy (1AM)



他のミームもヤバい
Pharrell Williams - HAPPY (Fukushima, Japan)
http://www.youtube.com/watch?v=B-pk8z8rX2U
Happy from Harajuku Tokyo - Pharrell Williams #harajukuhappytimes
http://www.youtube.com/watch?v=rVvUxM0ywrc
ファレル・ウィリアムス 「ハッピー」日本版MV
http://www.youtube.com/watch?v=k-FFdYoq2r8

こういう戦い方もアリですね(^^




さて、今月後半もグローバリストさんたちの動向を追ってみました。

今月の良いニュースは、安倍政権の支持率がダダ下がりだったことです。

とくに、若者の多いヤフーのネット調査で、不支持率が激増しました。
しかもヤフーは右派の多いサイトであるにも関わらずです。
これはかなり大きな意味があるし、今後かならずリアルにも波及する。


Yahoo意識調査、安倍不支持67%を超える 支持は32% 「王様は裸だ」の声がさらに広がる。
2014年06月27日
WJFプロジェクト
http://wondrousjapanforever.blog.fc2.com/?no=399
>>
超絶保守のWJFさんも安倍内閣に批判的。

テレビ新聞しか見ない情弱な大人達はまだ騙されてるので教えてあげましょう。
安倍晋三総理は庶民から盗んだお金を外国人と銀行家に貢いでるBKDだと。






---------------------暗黒卿・竹中平蔵とダース安ベーダーの構造改革-----------------------

②708095134_zps73cbaeb4 B.JPG
http://blogbu.doorblog.jp/archives/52448133.html
(このコラでゲル宰相を発見したとき笑ったwww)


安倍首相「日本は既にデフレではありません。消費増税も影響がなく好景気になっています」
ブルームバーグ /2ch
2014/06/26
http://www.2chdb.net/thread/response/b/2chsc/ts/maguro/tp/poverty/r/1403746828
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N7O1ZC6JIJUT01.html
>>
頭おかしい。
デフレ脱却どころかスタグフレーション化してる。
富裕層だけがマネーゲームで勝ち、減税され、その損失を庶民が税金で補填させられている。




■安倍首相夫人・昭恵さん「私は主人に従うばかりで、自分の頭でものを考えていなかった。 言いたいことは言おうと思う」
弁護士ドットコム
2014年06月23日
http://www.bengo4.com/topics/1679/
>>
アッキーさんにはがんばってほしいです。
安倍ちゃんが、銀行家のパペットとしてドリルになって日本経済を破壊するとか、アホな事言ってるんでどうにかして下さい。



■安倍首相の第3の矢はむしろ「1000本の針」
英フィナンシャル・タイムズ紙
2014年6月19日
>>
フィナンシャルタイムスのプロパガンダ記事。
バカも休み休み言えって感じです。
FTの論説の結論は例の如く「規制緩和、構造改革しろ!」でありますが、己が儲ける為に、社会を破壊する経済政策を推す”金融家の提灯持ち”としての役割を十二分に発揮されております。
日本は非上場中小企業が9割。 富裕層だけを経済的に押し上げて下層に還元するというトリクルダウン理論は、実現不可能なのです。
本来なら中小企業を助け、中間層を持ち上げなければ経済再生なんてできない。





---------------------アンチ・グローバリズム運動-----------------------

③26th-Annual-ARIA-Awards-2-010.jpg
http://www.theguardian.com/culture/2013/feb/03/russell-brand-irrelevant-what-other-people-think


世界には”戦ってる人”が多く存在します。

日本ではまだ、”気づいている人”は少ないけど、そのうちみんな気づくでしょう(^^)


■Russell Brand calls for revolution as tens of thousands march in London against coalition's austerity measures
英紙ガーディアン / Reddit
21 June 2014
http://www.reddit.com/r/worldnews/comments/28t06t/russell_brand_calls_for_revolution_as_tens_of/
http://www.theguardian.com/politics/2014/jun/21/protest-march-austerity-london-russell-brand-peoples-assembly?CMP=fb_gu
>>
ケイティ・ペリーの元夫のラッセル・ブランドとグリーン・パーティーなどが呼びかけた”緊縮財政反対デモ”に5万人があつまった。
反格差運動となります。
英国史上まれに見る規模。
ブランド氏はセレブには珍しくまともな人。
ちなみにこの記事、120,000件の「イイネ!」が押されていますwww



■Russell Brand: ‘Fanatical, terrorist, propagandist’ Fox News is ‘more dangerous than ISIS’ (VIDEO)
June 26, 2014
Russia Today(露国営放送)
http://rt.com/usa/168704-russell-brand-fox-news/
>>
ケイティ・ペリーの元夫でコメディアンのブランド氏 「FoxニュースはISISより危険なプロパガンダ・テロリスト」

“I think that the mainstream media likes to control the parameters of debate so important ideas never reach mainstream ideology.
Because if people knew what was happening, they wouldn’t tolerate it; if people knew how exploited they were.
Ignorance is a necessary ingredient for oppression,” he said.
「主流メディアは、重要なアイデアが絶対に主流イデオロギーにならないよう世論をコントロールしている。
人々は、メディアにどうやって騙されていたかを知ったら許しはしないだろう。
また、メディアによる”報道しない自由”も、弾圧のための主要な成分だ」




単なる企業の広告塔と化した日本の芸能人に、彼のような発言ができる知性も根性もないでしょう。
この記事は、16,000件の「イイネ!」が押されています。


④pb5f0PX b.JPG


■亀井静香議員 ご注進「晋三総理、覚悟をお決めなさい」 モラトリアム法再々延長に向けて
町工場・中小企業の応援団 月間Big Life21
2014年6月
http://biglife21.com/politics/3410/
>>
亀井静香のおかげで中小企業の倒産数は減り、自殺者も10%減少。
正論しか吐かない政治家。しかも口だけじゃなく実績が伴う。
亀井総理大臣を願う



■Martin Armstrong Warns Civil Unrest Is Rising Everywhere: "This Won't End Pretty"
06/29/2014
ZeroHedge
>>
エコノミストのアームストロング氏 「グローバルバンク・システムに対する抗議行動の拡大は止まらない」
相場師とも言われるアームストロングさんは、過去に日本のバブル崩壊やリーマンショックを予言し的中させています。





---------------------健康とオーガニックと原発と-----------------------


⑤1146656779 b.JPG
http://eco.goo.ne.jp/nature/unno/diary/200605/1146656779.html

■常識を覆す!もっちもちの「寝かせ玄米」がおいしい(酵素玄米) おいしいだけじゃない!うれしい美容効果
Naver まとめ
2013 年 9 月 22 日
http://www.asyura2.com/13/health16/msg/153.html



■凄まじい検査結果にマスコミ報道なし、食品中の放射性物質、コシアブラ17060ベクレル、たらのめ3609ベクレル、はちみつ2656、ぜんまい1555…
2014 年 6 月 25 日
阿修羅
http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/859.html
元ソースは福島県公式ページ
http://www.city.fukushima.fukushima.jp/soshiki/29/monitaring120403.html
⑥27653.jpg



■Pesticides linked to bee deaths must be banned-scientists
カナダCBC
Jun 26, 2014
http://www.cbc.ca/m/news/#!/content/1.2685492
>>
ミツバチの大量死問題の原因が”農薬”であることを科学者が発表。
農薬が原因でミツバチ大量死 → 草花が受粉不可能になり減少 → 草食動物、補食動物も減少 → 生態系破壊…
ミツバチがいなくなるだけで、地球けっこう終わるんすよ。



■医薬品は、WMP(大量処方兵器)だったのか?
米Natural News
3/25/2011
>>
意図的か偶発的か断定できませんが、実際に多くの医療薬や食品には毒物が混入されている。
少なくとも子供には、できるだけジャンク/ケミカルなものを与えたくないですよね。




---------------------ロシア・ウクライナ・シリア・イラク情勢-----------------------

⑦liberatorsposter b.JPG
http://ltnacionalistas.wordpress.com/2013/06/28/hong-kyung-jin-amerikos-imperializmas-ir-jo-remejai/


■ロシアの銀行もガスプロムもロシア人も「ドルよ、さらば!」
カレイドスコープ
2014.06.25
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-2902.html
>>
先日僕もツイートした記事をカレイドスコープさんが和訳してくれてる。
ロシアが貿易決済を金本位制に基づくルーブルに切り替え、さらに米国の銀行からドルを引き上げている件。
世界が変わりますよ(^^)
【抜粋】
ボストン大学経済学部教授のローレンス・コトリコフが15人のノーベル経済学賞受賞者を含む 1000人以上の経済学者とともに、
「アメリカ政府は偽りの会計を出している。 実は米国の借金は200 兆ドル(2京円)以上もある。
どうであれ、恐慌、ハイパーインフレは不可避。 後は、死に方を選ぶだけだ」
と主張。




■ウクライナ東部 40人以上の子供が砲撃や銃撃の犠牲に
The Voice of Russia
6月 23
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_06_23/273854371/
>>
ウクライナ暫定政権は自国民を攻撃しています。もしアメリカの傀儡の日本政府が東北を爆撃し市民を虐殺していたら?例えるとそういう話です



■Polish minister calls US ties worthless
NewsObserver
June 22, 2014
http://www.newsobserver.com/2014/06/22/3955605/report-polish-minister-says-us.html
>>
ポーランド外相の電話内容がリーク。
もう米国の傀儡を辞めたいようです。

ポーランドを拠点とするNATOの工作部隊Una-UnsoとCI△ポーランド支部は、はウクライナ政権転覆クーデターの一因となっていました。




■PressTV:Iraq crisis has nothing to do with Sunni & Shia
イラン・プレスTV
Jun 22, 2014
http://www.presstv.jp/detail/2014/06/22/368154/iraq-crisis-not-to-do-with-sunni-and-shia/
>>
イラク弁護士連合会長「イラク紛争はスンニvsシーアの争いは無関係。バース党と背後の米国がアルカイダを利用してるだけ」とのこと



米上院ランド・ポール共和党議員「イラク現状はアメリカのテロ支援の結果によるものだ」
http://japanese.irib.ir/iraq/item/46110
イランラジオ
2014/06/23
>>
日本語記事も来た。元ソースは米CNN。
米国共和党のランド・ポール議員は米NBCの番組で、米国はシリアのアルカイダISISに武器提供し訓練していると語った
アメリカがアルカイダISISを支援してる
ことバレちゃった(^^)
日本のマスコミは隠蔽工作がんばって下さい。

ランド・ポール議員は、アメリカの亀井静香ともたとえることのできるロン・ポール大統領候補の息子さんで、彼自身もケンタッキー州で大統領に推薦されており、これから注目すべき議員です。

で、こちらがプレスTVの英語記事
↓↓↓↓↓
Rand Paul:US arming ISIS terrorist
PressTV
http://www.presstv.jp/detail/2014/06/22/368155/rand-paul-us-arming-isis-terrorists/

【参考映像】
↓↓↓↓↓
■「アルカイダは存在しない テロの真の首謀者・資金源」
http://www.youtube.com/watch?v=K9aNZvs0H4o&feature=youtu.be
>>
仏ジャーナリスト、リシャ-ル・ラベヴィエ-ルの暴露。2003年放送。
主著『テロのためのドル 合衆国とイスラム主義者』  



■ISISをシリアが空爆、イラク首相は歓迎すると語り、米国政府はシリアに手を出すなと警告した意味
櫻井ジャーナル
2014 年 6 月 27 日
http://www.asyura2.com/14/warb13/msg/287.html
>>
現在、ISISを動かしているのはサウジアラビアのアブドゥル・ラーマン・アル・ファイサル王子。
このISISにアメリカ/NATOやペルシャ湾岸の産油国が資金や武器を提供していたことは公然の秘密。
シリアのバシャール・アル・アサド政権を倒すための地上部隊としてISISを使ってきたのである。
イラクのマリキ首相も今年3月にサウジアラビアやカタールを反政府勢力へ資金を提供していると批判している。とのこと。


■米国から軍事支援を受けているISISがイラクで進撃、現政権を揺さぶるのは計算に入っているのか? | 《櫻井ジャーナル
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201406160000/
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201406090000/







---------------------スカイネットとターミネーター-----------------------

⑧blog-horsey-nsa.jpg
http://richardbrenneman.wordpress.com/2013/12/21/david-horsey-omnivorous-and-insatiable/

■【速報】 韓国の国家情報院(KCl△)がLINEを傍受、日本人ユーザー5000万人分のデータが丸裸
FACTA / 2ch
2014/06/18
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403096216/
http://facta.co.jp/article/201407039.html
>>
現代人に逃げ場はありません。
特にLINEはアドレス帳から利用者以外の人の情報もぶっこ抜きますので。
無料通話と引き換えに、友達の個人情報をKCI△、NS△、CI△に売ることになっていると言えます。

ただ情報を覗かれるだけではない。
韓国はスパムメール発信数、堂々の世界3位です。
オレオレ詐欺、フィッシング詐欺、ワンクリック詐欺、架空請求詐欺、、、、いろいろな犯罪被害の可能性が見込まれますね。



■LINE森川社長にFACTAが反論「暗号破られてる。LINEは日本の会社ですか?韓国の会社ですか?」
FACTA / 2ch
2014/06/19
http://read2ch.net/poverty/1403188344/
http://facta.co.jp/blog/archives/20140619001250.html
>>
主流メディア総スルー確定案件。
国情院(KCl△)が認めてるので、論破不可能です。

ちなみにKCI△は、宗主国アメリカのCI△の実質的韓国支部として設立されました。
そして、なぜNS△の東アジア情報集積ハブが韓国にあるのでしょうか?(棒)

↓↓↓↓↓↓↓
【参考】
■シンガポールと韓国は海底高速光ケーブルを用い、NSAのアジアでのデーター収集を支援 :スノーデンの漏洩
Voice of Russia  2013年11月25日
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/nsa-1787.html



■LINE傍受問題に片山さつき氏が参戦 関係省庁に事実関係の究明求める考え
J-CASTニュース
2014/6/20
http://www.j-cast.com/s/2014/06/20208280.html
>>
自民党片山さつき参議院議員が動き出した。
「暗号鍵」は意図的にKCl△と共有されていたのでしょうか。




■GoogleがDropcam(監視カメラ企業)を$555万で買収
TechCrunch
2014年6月21日
http://jp.techcrunch.com/2014/06/21/20140620google-and-nest-acquire-dropcam-for-555-million/
>>
プロビデンスの目がサイバーエリアからリアルに出てきちゃった。
BigBrother wanna watch you more\(^^)/



■TVディレクター「テレビはバカに娯楽を提供するメディア」
橘玲 / Blogos
2014年6月25日
http://blogos.com/article/89169/
http://www.tachibana-akira.com/2014/06/6473
>>
”3S政策”は巧妙です。
市場原理に沿うと自然に低脳番組が必要とされる。

需要曲線上に3Sの施行されうる余地があるから世論誘導できる。
ニワトリと卵の関係なのです。

↓↓↓↓↓
【参考】 3S政策  : Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/3S%E6%94%BF%E7%AD%96



■政府「マジレスするとお前のスマホ、丸見えだしGPSで全部行動監視してっからwww」
Gigazine / 2ch嫌儲
2014/06/25
http://newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-19873.html?sp&sp
http://gigazine.net/news/20140625-hacking-team-rcs-galileo/
>>
【抜粋】
スマートフォンにマルウェアを感染させることで、GPSを使って居場所を特定したり、マイクやカメラを遠隔操作して周囲の状況を把握したり、カレンダーアプリやFacebookの内容をチェックしたり、メールを盗み見したりして特定の個人を徹底監視する極悪サービス「Galileo(ガリレオ)」が各国政府機関向けに提供されていることが明らかになりました。

”1984”化すごい。
スマホ=テレスクリーンです。
未来になってきたw





---------------------その他-----------------------


■ついに財務省がAmazonなど海外ネットサービスにも消費税課税へ
毎日新聞 / IT速報
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/38114849.html
http://mainichi.jp/select/news/20140405k0000m020098000c.html
>>
【抜粋】
海外にサーバーを置く米アマゾン・コムなどのサービスは国外取引として消費税が課税されておらず、消費税増税で国内企業の不満は高まっている。財務省は「法改正後に周知やシステム対応が必要」と説明しており、法改正後、一定期間を空けて施行する

■フランス議会で「反アマゾン法」可決、オンライン書店の無料配送禁止 小型書店を保護
AFPBB / 2ch
06月27日
http://news.guideme.jp/kiji/d06787f8536ca4fb57e1453e0ae942f8
http://www.afpbb.com/articles/-/3018948



■アルゼンチン政府が朝日新聞やWSJに異例の全面広告
日経
2014/06/25
http://newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-19807.html
すごい。アルゼンチンの悲痛な叫び「貪欲な投資家グループが国民を苦しめている」



■ペルーFTAをめぐり、先住民のデモ参加者30人がバグアで虐殺された ウィキリークスが米国務省の公電を暴露
米パブリック・シチズン
2014年6月9日
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/fta-b5b6.html
>>
ペルー政府は先住民居住区における石油採掘を進めるため、住民を弾圧したが、その背後にいたのは米国だった



■史上初めてメディアに公開されたビルダーバーグ会議開会スピーチを読む1
2014年06月12日
フリッツ・スプリングメア
http://blog.nihon-syakai.net/blog/2014/06/3544.html
>>
なんか来た



■韓国政府がテキサス親父の動画を遮断・「ヴァチカンも戦犯1060人を祀ってる」
正しい歴史認識
2014/06/16(月)
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5482.html
>>
米国の公文書を明示し本当のこと言うと、Googleに当該動画を削除され、誰かに執拗にDDos攻撃される。
まったく怪奇現象ですね。(棒)



■Germany Gives Up On Trying To Repatriate Its Gold, Will Leave It In The Fed's "Safe Hands"
ZeroHedge
06/23/2014
http://www.zerohedge.com/news/2014-06-23/germany-gives-trying-repatriate-its-gold-will-leave-it-feds-safe-hands
>>
ドイツが米連銀からの金85トン奪還に失敗ww
金庫に金(ゴールド)はなかったとも。

露とBRICSによる金本位制移行の動きに対抗する為脅されたのでしょうか。