$cargo official blog powered by ameba-宇宙へ

昨日は映画「宇宙(そら)へ。」を見てきた。


感動したわ~(泣

ド迫力やし。


人間の、夢とか、未来とか、信頼とか、希望とか、ひたむきさとか、歴史とか


いろいろ詰まってる良い映画です。



昨日は公開最終日だったんで、もう劇場で見ることはできないんですが、

ほんま映画館にはオッサンしかいなかった。。(笑


若者にとっては、未来や歴史より、今のほうが大事なんでしょう。。


公式web
http://www.we-love-space.jp/


「NASA設立50周年、人類初の月面着陸から40年、ガリレオ・ガリレイが望遠鏡で宇宙を見てから400年、NASA創立以来、宇宙開発に全力を注いできた職員と宇宙飛行士たちの挑戦と奮闘を描き、NASAの壮絶な歴史の全貌を明らかにするドキュメンタリー。NASAの総プロジェクトを克明に記録したフィルムをもとに、打ち上げに失敗したロケットや船内火災など、死と隣り合わせのミッションに挑む人々に迫る。監督は実録ドラマに定評のあるリチャード・デイル。」



ほんと、ディスカバリーチャンネルなどでは見ることのできない、NASA初の蔵出し、貴重な映像も含んでいたし、満足です。


ただ、なんで、ぼくの好きなISSやフェニックス、火星探査、アレスⅠとⅤ、オリオンのことなんかが描かれてなかったのかが不思議だったし、ちょっと残念だったのですが、

原題が「Rocket Men」ということで、あ~、なるほどって。。


これはNASAの宇宙開発の歴史のドキュメンタリーではなく、ロケットマン、つまりアストロノーツのドキュメンタリーなんだ。


現在NASAは、火星への有人飛行、また居住を計画しているのですが、


あ~、MARS(火星)行きたい★




amazonでcargoのニューアルバム「MARS」の予約始まってしまいました!!
http://www.amazon.co.jp/MARS-cargo/dp/B002MFINSW/ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=music&qid=1252556941&sr=8-4

10/21に発売ですが、予約していただけるとワタクシも調子に乗ってしまいます!!