*技術的な不具合により、コメントにレスできなくなっちゃってます。
ゴメンナサイ


「一曲の中で4小節でも良い部分があれば、その曲が成り立つ」


みたいなことをマイルス・デイヴィス(Miles Davis)が言ったとか言わなかったとか。


cargo official blog powered by ameba-マイルス



自分は十数年前、当時HIP HOPがまだマイナーな音楽であった時、それまでバンド的なアプローチしかしたことがなかったミュージシャンさん達に、この言葉を伝えて無理やりHIP HOPをやってもらったということがあります。



折りしも、The RootsやArrested Developmentなど生音を主体としたヒップホップのグループがアメリカで出だしていた頃、ぼくはヒップホップ・バンド「Blue Monk Quartet(96'~'03)」の結成に至りました。(マニアックな人は知ってるだろうし、日本のミュージック・シーンにおいても多少の影響と貢献はあったと思います)



つまりサンプリング・ミュージックというのは、ある曲の中の一番良いとこだけを抽出して、その部分だけをループさせるものでありますので、このマイルスの言葉が、楽器を弾くミュージシャンを説得するのに役に立ったわけです。






80年代後半にヒップホップを筆頭にサンプリング・ミュージックが生まれて以来、世の中は「サンプリング文化」中心に文化が形成されていると思います。




時代の閉塞感、もう何も新しいものは生まれてこない、今現在あるカルチャーはすでに過去に作られた何か+何かによってしか生まれてこない...。




90年代移行、もうすでにテクノロジーの進化に頼りながら、過去の手法の足し算引き算でしか新しいカルチャーは生まれていないと思います。(音楽以外の文化もです)



マイルスのwiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%82%B9



とか、いろいろgoogle先生に聞いてたら、衝撃的なニュースに遭遇!!!!



昨日マイケル・ジャクソン死んじゃった。。


思わず、でっかい声で

「えーーーーーっ!!!!」

「マジで?? マジで!!?」

って。



http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-38731520090625
(つい一時間前の発表)


cargo official blog powered by ameba-マイケル


最近は不誠実な輩どもが、あることないことゴシップを書いてて、とても不快でしたが、

なんか複雑や~。。


あー、マイケル~。。(泣



ちなみにマイケルの「Rock With You」をcargoのアルバム「Jewel」でカバーしているほど、Michael Jacksonは大好きなのだ。



個人的には前記した「サンプリング・カルチャー」の台頭によって、もはや現れることがなくなってしまった「最後のカリスマ」だと思っています。




いや、間違いなくMichael Jacksonは最後のカリスマだ。




あ~、マイルスのこと書こうと思ったのに、マイケルのニュースで頭がいっぱいになってしまった。



ちょっとTakin offします。。




では、良い一日を。