もみの木森林公園 | ケアマネくんのブログ

ケアマネくんのブログ

最新でない情報を何となくお送りしたり、人気バラエティ番組をパクってみたり、サッカーの勝敗に一喜一憂したり、クオリティの低い創作物をアップしたりしてます。
ルールはただ一つ。仕事の話はしない(笑)

突然ですが・・・みなさん。アスレチック。好きですか?(^O^)/


俺は好きです。テンション上がるー!!ヽ(゚◇゚ )ノ



てなわけで行ってきましたアスレチック。



その名も『もみの木森林公園』 吉和にあります。まあ知らんですよね・・・(^▽^;)



隣村(合併されて佐伯区廿日市市の仲間入り・・・認めない!ここが市だなんて認めたくない!!)なので車で30分あれば行けちゃいます。



4月13日土曜日。今日は天気がいい。


たまたま、遊びに来ていた、いとこのタカに『カレー食いに行こうぜ!』と食いものをちらつかせカメラマン確保(笑)



もう少し暖かくなればきっとピクニック中のファミリーで賑わっているのだろうが、週末に降った雨のせいか、まだ肌寒い気候のせいかほとんど人がいない。


俺にとっては願ったり叶ったりの環境だ。


明らかに子どもやファミリー向けのアスレチックを楽しむオッサン2人。不審過ぎて通報されるレベル(・Θ・;)




時は来た!!( ̄∇ ̄+)



ケアマネくんのブログ

大人ひとり600円支払う。あれ?100円値上げしてますね・・・


『雪の影響でまだぬかるんでるとこあるので気を付けてくださいねー』



ですね。道路わきの白いの・・・実は気になってました。ここが、市とか認めたくない。



ケアマネくんのブログ

入り口でパシャリ!ぼくは元気です!!



順路に沿ってオールクリアーを目指します。全部で32個もある。おらワクワクしてきたぞo(^▽^)o



画像多めなので長くなるのは勘弁してください。


決してこれで3日ぐらい稼ごうなんて思ってませんよ。ええ(`∀´)




【第1ステージ】ピョンピョン渡り☆


ケアマネくんのブログ

何のことはない。長さの違う丸太を渡って行くだけ。大人の歩幅を持ってすれば造作もないこと・・・


ふははははー楽勝楽勝!!



“ドタッ”


ん?



後ろを振り返るとタカ(めんどいので以後TK)が落ちていた・・・お前・・・( ̄Д ̄;;




【第2ステージ】馬とび☆


ケアマネくんのブログ

まんま馬とびです。大人の身長を持ってすれば・・・以下略・・・


Hey!TK!!見てないでお前もやれよー




【第3ステージ】ぐらぐら渡り☆


ケアマネくんのブログ

台の下にバネ仕込んであるのでぐらぐらします。上に付いてる棒で前まわりして次の島に飛び移る。



足元のおぼつかないTK氏


TK「撮るなー!ヽ(`Д´)ノ」


『大丈夫だよー。使わないからー(。・ε・。)』 採用です。




【第4ステージ】さる渡り☆☆


荒縄で組んだうんていです。先に進むごとに上がっていく仕組み。


急に難易度が上がる・・・序盤なのでどうにかクリア。まだまだ余裕だぜ。ゼィゼィ・・・


ここで支払う代償はデカイ。腕に乳酸溜まる(うんてい効果)手のひら痛てーよ(荒縄効果)





【第5ステージ】コアラ渡り☆☆☆


ケアマネくんのブログ

吊り下げられた丸太にしがみつき、4本ある丸太を渡り切るというもの。


切れ込みやチェーンを足場や手がかりにしていくのだが・・・


3本目ツルツル。こいつを無視して4本目に渡ろうかと思ったが遠い・・・だいたいここでリタイアだろう。



俺も2本渡ったところで諦めた。


あ、☆の数は難易度を表しています。




【第6ステージ】丸太おこし☆


ロープを引っ張って、丸太をおこすパワー任せのもの。


大人の体力を持ってすれば造作もないぜ!!




【第7ステージ】ジグザグロープ☆☆☆


ケアマネくんのブログ

ケアマネくんのブログ

ロープからロープに空中で移って先に進む。気分はターザン!!『う~らら~!!』(ジェロニモ風)


だが、誰しもターザンになれるわけではないという大切なことを教えてくれる。



無理って!!(/TДT)/




【第8ステージ】くもの糸くぐり☆


這って行くだけ。ロープで膝が痛い。


ケアマネくんのブログ

TK氏。罠にかかったアナグマにしか見えない・・・




【第9ステージ】かえるの横とび☆


反復横とび。久しぶりにやりました。結構しんどい。




【第10ステージ】らくだの背渡り☆


高さや斜めになった丸太の上を歩いて行くだけ。常人のバランス感覚があればなにごともなく渡れ・・・



“ドサッ”


落ちたか・・・TK・・・(´・ω・`)




【第11ステージ】くまさんの木のぼり☆


木のハシゴを登って上にある鐘を鳴らす。×2。


ケアマネくんのブログ

ファミリーが楽しそうだったので、俺等はスルーして先にいった。



幼女「こんにちわー☆」


『こここ、こんにちは・・・』


そんな綺麗な目でおぢさん達を見ないで・・・( ´(ェ)`)





【第12ステージ】ゆらゆら吊り橋☆


ケアマネくんのブログ

歩くと結構揺れる。カップルで来たら男がわざと揺らして女にガチキレられるだろう。ザマァ( ´艸`)


これを吊り橋効果という。



『おい。はよ来い』


TK「怖い・・・渡らんといけんの?(´・ω・`)」


『女子か!さっきの親子連れに追いつかれるだろ!!』



大丈夫か!?こいつ(・Θ・;)




【第13ステージ】ぼくは力持ち☆☆


ケアマネくんのブログ

単純に丸太を持ちあげるだけ。意外と重いな・・・


『界王拳!!(3倍)』じわじわ乳酸が蓄積される



続きます。