↑
ホテルで置いてあったパン細工


アメンバーについてはこちらから
この時期になると皆さまの株主優待紹介ブログが賑やかで、ほぼ株主優待ゼロの私は指をくわえている状態となります
株主優待のブログを見て
私だったら何をもらうかな とか
このチケットは近くにお店ないな とか
プチ妄想で楽しませて頂いています。
そして銘柄数も15ととても少ない方なので、とにかく配当金額勝負です。
今回来ていた封筒は小松製作所とKDDIでした。
小松は計算通りだったのですが、KDDIがまさかの株数間違いを起こしていました。
権利確定してから買い増ししたのを忘れていました。
思っていたより少ない
ちょっと失敗したと思いつつ、6月の配当金は30万(債券の利金は除く)と少しですので、本格的に個別株に参入して日も浅い割にはまずますかなと思っています。
こちらあくまで私だけの計算です。
最終的にはいくらになるのか

ホテルを予約する時は一休.comを使うことが多いのですが(ダイヤモンド💎会員です)
先にカード払いをしておこうと予約確認をすると
あれ
喫煙🚬ルームになってるのですけど
慌ててホテルに連絡するとまさかの喫煙🚬部屋というか喫煙階を予約していたことが発覚。
そして、キャンセル無料は今日まで
ホテルの方に相談して慌てて部屋を取り直し、その後喫煙部屋キャンセルをしました。
どうも喫煙を脳内変換で禁煙🚭と勝手に思い込んでいたようです。
アラカン女子、こんなことも増えてくるのでしょうね とにかく、見直したおかげで気がつくことが出来ました。
今回は丸の内泊ではなく銀座泊にしてみました。
夜は1人で彷徨ってみようか、またはホテルでゴロゴロしようかと思案中です。
次の日朝も早いのでホテルゴロゴロかしら
とにかく梅雨時期ですので、東京🗼滞在の間は少しでも良いお天気であれば良いなと思っています。