

夫婦での資産はすでに富裕層レベル達成済み。 後は妻1人で億り人になることが目標です! 貯める脳からお金持ち脳へ。どのように貯めて、どのように投資するのか。また、プライベートでは、ひとり推し生活、旅行や購入するモノなど。富裕層の思考をブログにしています。フォローして頂けると嬉しいです。
やはりの下落
昨晩から分かっていたことですが、実際にみるとあらまーという感じです。
戻るだろうとは思っていますが、明日にでも速攻反発するかと思えるかというとあまり思えないですね。
まして今日は〆日なのに、よりにもよってテンション下がる⤵️気分的に良くない日となりました。
日本個別株の総合計は赤に🟥はなっていませんが、利益は半分くらいは飛んでしまっています。
普段ならこのような時は株価など見ませんし、スルーなのですが、いつも月末に〆計算をするためにみる羽目になり、ブツブツ言いながら電卓を叩いていました。

資本主義国の首相になるということ
乱高下は割と早くおさまるのではないかと、楽観視はしているのですが、本来ならこの乱高下は起こらなかったはずですし、要らなかった⤵️ですよね。
ホント、⭕⭕ショックとか要りませんよね
また、資本主義国の首相になるなら、経済音痴ではやはり手を挙げる資格はないと思っています。
今回は残酷なほど、市場の洗礼を受けていましたし、早々に色々な政策❓を撤回しているようにも見受けられましたが、政治信念など本当のところはどうなのでしょう。
普段は公には政治のことは離さないのですが、今回は株などをやっている身として経済の面から少し考えてみました。
ある経済評論家は○巻きのど素人集団と言い切ってました。日本は大丈夫なのでしょうか