

夫婦での資産はすでに富裕層レベル達成済み。 後は妻1人で億り人になることが目標です! 貯める脳からお金持ち脳へ。どのように貯めて、どのように投資するのか。また、プライベートでは、ひとり推し生活、旅行や購入するモノなど。シン富裕層の思考をブログにしています。フォローして頂けると嬉しいです。
銀行で聞いたお話
インド🇮🇳の方はインド株🇮🇳買われてるんです
今、日本に住まわれているインド人の方は必ず自国のインド投資株を買っていくという話です。
これも、何か購入してくれませんか?例えばインド🇮🇳株とかという話の流れでお聞きしました。
BRICS(ブリックス)がもてはやされた時、実際にブラジルに旦那様だけ赴任している方が、危なくて妻子を連れていけないとお聞きしていたので、購入はないと思っていました。
BRICSの当初の5カ国は
ブラジル(Brazil)、ロシア(Russia)、インド(India)、中国(China)、南アフリカ(South Africa)で、その頭文字を合わせた造語です。
ロシア🇷🇺、中国🇨🇳が入ってる時点で私には無理でした。。。
そんなこともあり、インドに目を向けるのか、ここは慎重な判断かなとは個人的に思っています。
どこの国が伸びるのか
先進国でありながら人口が増えているUSA🇺🇸
ここをみただけでも強いなと思っています。
ただ、イスラエル🇮🇱にどこまで突っ込むのかまた最大の懸念材料とも言われていますね
もしトラ🃏
私はこの事態にもしなったとしても、割と楽観視してますがどうなのることやら
今は、円資産が計算していた思っているよりも偏ってしまっている状態です。
考えるのは、やはりアメリカ🇺🇸の投資の比重にウエイトを持っていくのか。
日本で暮らして行くのなら個別株、債券で行くのか。
悩みどころでもあります。