

会社からの資金移動が完了しました
その過程で、債権者に振り込みをしたのですが、大昔に作った通帳なので銀行印がどれかわからず、色々と押して確認する羽目に
ネットで送らないのと言われると思いますが、幾つかある会社の通帳全てをネット管理にしていた訳ではなく、また先代から引き継いだアナログ管理通帳もあり、これが大変でした。
銀行印がないと登記書確認からすることになるので、家中の印鑑をかき集めて持っていく羽目になり、またそれに気を取られすぎ、社判を持っていくのを忘れるという大失態
そのために、何枚も手書きをするという事態になりました
また、最近<手書き>なんてほぼしていないので、ボールペンで上手く書けない、漢字忘れている、げっそりな時間となりました
お付き合いくださった担当の方、本当にありがとうございました。
金融商品を何ひとつを説明させず、ただ、こき使っただけ。。。申し訳ないっ
今回、会社を解散するにあたり、債券者の方にはそれなりにお返しすることが出来て、ホッとしています。
喜んでもらえたようで何よりでした。
イチ会社員としての現在の仕事より、会社を回す方が上手く入ってたし、それなりに利益上がってたし、少しだけ自画自賛することにします
不動産投資も色々ありますが、リアル大家だったので雑用や振り込みの確認、そして支払いが遅れている店子の追い込み催促電話をかける。
空室がでたら営業のため仲介不動産会社を回るなど、今思うと手探りの中、仕事の基礎をひとりで学んできたと感じています。
現在の会社でもクレームが多い部署管理をしているので、やはりその手の話は時折きますが、面倒だなと思うことはあっても、何とかこなしているのはこの経験あったからこそと感謝ですね。
海外旅行中に店子から電話がかかってきたことも
そして、退職金みたいな精算金が自分の口座にも入金されさて、これをどう運用しようかなと考え中です。
今回は全額投資に回すのではなく、少しは使うモノをすでに決めています。