まじかるクラウン自己紹介 carefree-coco まじかるクラウン
夫婦での資産はすでに富裕層レベル達成済み。 後は妻1人で億り人になることが目標です! 貯める脳からお金持ち脳へ。どのように貯めて、どのように投資するのか。また、プライベートでは、ひとり推し生活、旅行や購入するモノなど。シン富裕層の思考をブログにしています。

  

 
見た目も重たいモノ

 

シン富裕層が以前の富裕層と雰囲気が違うのは思考、考え方が違うから


だと思っています。


それぞれお金を掛けるところが違うので、パッと見ただけでは富裕層には見えない人が多くなってきたと感じでいます。



私自身、ヒールの靴も時には履きますが、普段はフラットシューズかスニーカー。




また、近くにいる富裕層の方を例に挙げてみますと


服はプチプラでいいけれど、毎週エステに通っている

とにかく肌にお金をかけるのが1番コスパが良いそうですニコニコ


車はいつもポルシェ、そして何年ごとに買い替え

ポルシェはぶつけられないし、買取も値段が下がらないからと言われていました笑 この方も普段のお洋服はZARAです。



本当に人それぞれです。






資産が増えると起こること

 

とにかく軽くスッキリとシンプルに生きたくなる



それは持ち物にも現れてきて、軽くてシンプルなモノに以前より惹かれている自分がいます。

重たいバッグが持てなくなってきただけかも笑




最近、少しまとめ買いでポチッとしたモノにも表れていると思います。

それは明日のブログポチッとしたモノ >を読んでくださいね。



そして、若くして富裕層になった方は、見るからに

全てを豪華に飾り立てる方がほぼいない。


その中でも2つに分かれていて


好きなモノだけにお金をかける派→私キメてる

全く物欲がない派→まさにうちの夫凝視



でも、共通しているのは



増やすのは資産だけで、あとは身軽に暮らしている(またそうでありたいと思っている)



それがシン富裕層の生き方のような気がしています。