株主優待に興味があるかないか

 

そう聞かれれば『基本ない』です。

そういえば福袋も興味なし。




それならばふるさと納税で好きなモノを頂いた方がいいと考えています。


自分の本当に欲しいものしかいらないと思っていて

それならば


お金を増やして、厳選した好きなモノを買い、好きなことをしたい


また、歳とともに今持っているモノを半分に減らして暮らしたいと思っています。


究極は


トランク3〜4個での生活になりたい。

1個ではどう考えても無理笑


結論


欲しいのは健康と投資する時間



1番難しいことが望みです無気力





モノより経験はプライスレスではない

 


ホテル、旅館は行きたいところをチョイス


移動で使う新幹線はほぼグリーン車チケットを購入


これは 


興味を買っている

言い換えると『経験を買っている』ですね


•身体を休めることと、静かな環境を買っている


そして


•やりたいことを無駄なくやりたい

時間を買っている


この思考になってから、無駄買いもあまりしなくなり

お金も溜まり出した気がします。


モノを頂く発想から本当に欲しいモノは自ら取りに行く



富裕層の方はこの考え方が多いのではないかなと

思っています。








自己紹介指差し

  carefree-coco です。


•資産形成投資など、お金にまつわる考え方、仕事など、フォローどうぞよろしくお願いします。 



お気に入り目がハート飛び出すハートイベントバナー