保険証許可がなかなかおりない。
現在まさかの無保険状態
社員からパート雇用へ変更してもらい、夫の扶養に入る気満々で再来年からのFIREに向けてと準備していたら
まさかの保険証もらえないってどういうこと⁉️
すっかり忘れておりました!
夫の年収が2000万を超えているので扶養控除はなかった。。。
結局は確定申告であれこれ取り戻すしかない。。。
これは夫の年齢の問題らしく(一般の定年年齢超えてます)
所属する保険協会に夫の給与証明持ってこいとか言われ山のように書類を書かされているそうです。
事務の方にご足労をおかけしています。
すみません。。。
これなら国民保険証に切り替えてさっさともらったら良かったのか
でも、夫が社会保険証で私が国民保険証ってどうなのでしょう。
ありなのか?
それとも子どもの勤める会社の保険組合に泣き付いたら良かったのか
計算したら全然無理でしたけど。。。
なぜ、こんなに時間がかかるのか制度の仕組みが理解できず、なんと3週間目の無保険状態に突入しそうです。
なんでー

これだけ税金払ってきてこの仕打ち
私何かしました?
国のせいでは無いんですけど、でも、その権利があり申請したら日本はどこぞの保険証もらえますよね
誰に文句を言ったらいいのやら、とにかく保険証もらえるまで健康に気をつけます。
これ以上引き伸ばすならどこの保険協会かバラしちゃうから🌹←このバラじゃ無いけど。
今日はガッツリ愚痴でした
それでも毎日はパックする
自己紹介
はじまりますよ!
この機会にぜひおすすめ
