今日の離乳食【たんぱくリッチ離乳食】【離乳食中期 2回食】 | 38歳で長女出産→40歳で次女出産しました

38歳で長女出産→40歳で次女出産しました

同い歳の夫と1歳と0歳の家族4人の毎日は同じようで毎日違う♪
アラフォー女子の産後と育児についての記録です。

 

2022年2月に女の子を出産、「たんぱくリッチ離乳食」を実践中!

 

たんぱくリッチ離乳食は、レシピなどがあんまり見つけられないので、以下の本のレシピ+自己流レシピですすめています。

国の指針としている栄養学に沿っていないステージの食材やレシピになると思いますが自分の記録もかねて、こちらのブログで共有していきます鉛筆

参考図書

 

 

▼「たんぱくリッチ離乳食」始めたきっかけについての過去記事

 

 

こーちゃん情報ハイハイ

こーちゃんからのスキンシップが増えてきた
後追いもでてくる
膝の間に入ってたっちしたり
膝の上に乗ろうとしたり歩く

 

本日の離乳食(離乳食中期 後半)

 朝の離乳食

 

スプーンフォーク鶏団子スープ+お粥+にんじんペースト(温)
スプーンフォークバナナ+ヨーグルト(温)
スプーンフォークコーン粉末+オートミール+豆乳(温)
ミルク水(哺乳瓶)

 

入れ物が56gなので92gです

 

最近食欲が増してきた

準備した量では足りなくて泣くときも多いから

少し離乳食を増量中

 

でもつぶつぶが少し大きいと

食べにくいみたいでぐずぐずするから

何を多めにあげるか難しいところ。。

 

今は大きい容器で歯ごたえある

つぶつぶあげて

他の小皿はペースト状ををあげて

ちょうどいい感じかな

 

あと朝は

炭水化物多めで

夜はたんぱくリッチの離乳食って感じにすると

消化がいいのか夜も長く寝てくれる気がする

 

オーナメントオーナメントオーナメントオーナメント