2023卒就活生

 

私、学生の就活に関する本を複数冊出版しています。

 

 

 

もともと学校職員で、就職課の責任者でもあったので学生支援は今年で28年目です。

長いなぁーーー

一般求職者支援に比重のあったときもありますが、学生支援は途切れたことがありません。

何かに引かれるように学生支援の現場とのご縁がつながっちゃうんですよね…。

キャリコンじゃなかったときは、警察官の面接試験で趣味の将棋の話しかしてこなかった学生に対して、

「なんで、それしか話せなかったんだ!」

と詰めよったこともありました。

もちろん、その学生の将来を思っての発言ですが、キャリコンとなった今、考えなおしてみると

本人がそうしなければならなかった気持ちをまずは受けとめてあげるべき

だったと思います。

もう20年ぐらい前の話です。

なんか、懐かしい話ですね…。

来週の4/14(木)の20時から、こういった学生支援に興味のある方向けに無料オンラインセミナーを開催します(Zoomのウェビナー機能を使って配信しますので、顔出し不要でカフェ等からイヤホンを使って、こっそりスマホ参加も可能です)。

タイトルは、

【イマドキの就活】学生支援現場の実態

当日はこういった経験談も入るかもしれませんが、いまなお現役で学生支援をしている私が、令和4年度の最新就活支援の現場をお伝えします。

もし、ご参加できない場合はお申し込みだけしていただければ、後日、録画配信をしますので、ご安心ください。

◆お申し込みはこちらからどうぞ
https://careerconsultantlink.com/imadokiam