赤羽雄二さんの「即断即決、即実行ワークショップ: 好循環を生み出す」に行ってきました | 複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

就職転職・パラレルワーク・副業・複業・兼業・パラレルキャリアで、希望の仕事にキャリアチェンジする働き方改革:アルバイト・派遣・契約社員から就活内定する職種の選び方・履歴書・職務経歴書・自己PR・志望動機・応募書類の書き方・面接対策・キャリアプラン

■赤羽雄二さんの「即断即決、即実行ワークショップ: 好循環を生み出す」に行ってきました

どうも、橋谷です。

昨日は、「即断即決、即実行ワークショップ: 好循環を生み出す」に参加していました。




参加者70名くらいでしょうか。


これはゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニングという本の著者、赤羽雄二さんのワークショップです。

本が、これ。



赤羽さんが1時間ちょっとくらい話をします。

・好循環を生み出すとはなにか

・好循環を生み出すために、何をするかいろいろ。

・好循環を生み出すための仕込み

・好循環を生み出すための心がけ

など。


そして好循環を生むためテーマが書かれたワークシートに、1分メモ書きして、2分間で隣の人とシェア。

また別のテーマで1分間メモ書きをして、次の人とシェア。するのを、4回やりました。

ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング

終わったら、マイクを回された参加者20人くらいコメントをして、その後は懇親会。



去年、この本の話を聞いて、メモ書きしたことはあったのですが、実際にやってみると違います。


1分間メモ書きで、浅羽さんおすすめののペン。



パイロット Vコーン【黒】 LVE10EFB

パイロットVコーンで書いたのですが、やわらかい。

「筆圧ゼロで書けるかr、早く書ける」と、赤羽さんはお話されていました。

さっそくAmazonnで2本買いました。


質問にも答えてもらったので、疑問も解けました。

きた順にどんどんメールを返したり仕事をすると、重要でないものが先になってしままい大事なことも終わらない。

優先順位を考えずにどんどんやると思っていたのですが、違いました。

「優先順位を考えないとは、ひとことも言っていない」と。

確かに。


ポイントは2つ。

・優先順位は「瞬時に」考える

・スピードアップ

優先順位を考えないのではなく、一瞬で考える。

大きな勘違いをしていました。

一瞬で考えるために、1分間メモ書きを続けるそうです。


参加者の多くは、会社帰りのサラリーマン。

スーツにネクタイという男性が圧倒的に多く、部下2人と一緒に参加した上司や、営業の方や、看護職の方、マッサージの方など、いろいろな方が集まっていました。


会社勤めしている人は、こういうところで、仕事に差がついていくんだと実感。



3回シリーズの最後でしたが、3分の2は初参加で、初めてでも大丈夫な内容でした。

7月から、あたらしいシリーズがはじまるので、また行ってみようと思います。

それでは!


---
◆即断即決、即実行ワークショップ: 人間関係を大きく改善する(全3回)
 
7/25: 「自分の悩みがどこから来るのか理解する」
 ・愛着障害への理解
 ・自信と自己肯定感
 ・パワハラ・モラハラ・毒親とは
 
8/29: 「人間関係を棚卸しし、思い切って関係を改善する」
 ・人間関係を棚卸しする
 ・相手ごとに接し方を変える
 ・どんな相手との関係も劇的に改善するポジティブフィードバック、アクティブリスニング
 
9/26: 「深刻な相手との接し方」
 ・否定的でネガティブな相手からは全力で逃げる
 ・「自分が悪いんじゃない」と思う
 ・後に引かないよう、気分転換をする




東京、千葉、埼玉、神奈川、横浜、長野、宮城、仙台、大阪、奈良、山口、福岡から、ご相談にいらして頂いています。日本全国からやメール相談や通話料当方負担での電話相談、メールでの書類添削アドバイスも承っています。

履歴書、職務経歴書、自己PR書の作り方まとめ方、効果的な自己PR、未経験職種への志望動機の書き方で書類選考通過率アップにつなげます。面接対策では、志望理由や退職理由の答え方、熱意を伝えるアピール方法、困る質問や圧迫面接への対応、希望条件を引き出す質問方法がわかります。

内定条件の検討や交渉の仕方、在職中の仕事の辞め方や上司への退職の伝え方も、転職での求人の選び方、職種選択、キャリアアップできる転職方法や、未経験職種へのキャリアチェンジ職種転換も、ご相談をお受けしております。