仕事がうまくいくために夫や彼氏とうまくいくコツ | 複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

就職転職・パラレルワーク・副業・複業・兼業・パラレルキャリアで、希望の仕事にキャリアチェンジする働き方改革:アルバイト・派遣・契約社員から就活内定する職種の選び方・履歴書・職務経歴書・自己PR・志望動機・応募書類の書き方・面接対策・キャリアプラン

■ 仕事がうまくいくために夫や彼氏とうまくいくコツ

どうも!橋谷です。

急に寒くなったなと思ったら11月です。寒くて当たり前です。

そして、最近毎月のように風邪をひいている気がします。気がするだけではないです。風邪ひいています。

根本的な生活改善が、必要なようです。


さて。

女性も当たり前に働く今の時代なので、女性も仕事しています!という人が多いわけなのですが、女性の場合は仕事も恋愛も、ご結婚されていらっしゃる方は家庭も、全部うまくいきたいと、よくばりですよね。

もちろん、私も全部がうまくいくといいなと思っています。よくばりさんのうちの一人です。はい。


それで。

こういうことってありませんか? 

仕事がうまくいかないと、ついつい彼氏やご主人への態度に出てしまって、相手が機嫌悪くなってしまうとか。

仕事のグチを、彼氏やご主人などパートナーに話して、気まずくなったりとか。


仕事がうまくいかないと、それがプライベートにも知らず知らずの間に出てしまって、プライベートもうまくいかなくなってしまう。。。。よくある話です。


つまり、仕事がうまくいくためには、プライベート、特に恋愛とか夫婦仲もうまくいっていた方がいいということ。

だから仕事がうまくいかなくて。。。という方の多くは仕事だけでなくプライベート、恋愛や夫婦関係はうまくいっていないことも多いものです。


パートナーとの仲が良くなると、仕事のやりがいもプライベートの充実も、両方とも手に入れられるというわけ。


そんなことできるの?と、思っているでしょう。それができるのです。

お友達の、八馬ゆみさん主催の愛され妻講座。

yuchi

    ↑
こちら、ゆっちさん。夫婦仲に困っている方の手助けをするカウンセラーさんです。


私も参加したことがあるのですが、ここで勉強すると身近なご主人やパートナー、彼氏とどうやったらうまくいくか、そのために自分が何をするかがわかります。


愛され妻講座は、結婚していなくてもおススメです。

仕事もパートナーとの仲もうまくいく最高の一年を過ごしたいあなたは、こちらを読むといいですよ。

それでは!




東京、千葉、埼玉、神奈川、横浜、長野、宮城、仙台、大阪、奈良、山口、福岡から、ご相談にいらして頂いています。日本全国からやメール相談や通話料当方負担での電話相談、メールでの書類添削アドバイスも承っています。

履歴書、職務経歴書、自己PR書の作り方まとめ方、効果的な自己PR、未経験職種への志望動機の書き方で書類選考通過率アップにつなげます。面接対策では、志望理由や退職理由の答え方、熱意を伝えるアピール方法、困る質問や圧迫面接への対応、希望条件を引き出す質問方法がわかります。

内定条件の検討や交渉の仕方、在職中の仕事の辞め方や上司への退職の伝え方も、転職での求人の選び方、職種選択、キャリアアップできる転職方法や、未経験職種へのキャリアチェンジ職種転換も、ご相談をお受けしております。