アメンバー記事を読む方法 | 複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

就職転職・パラレルワーク・副業・複業・兼業・パラレルキャリアで、希望の仕事にキャリアチェンジする働き方改革:アルバイト・派遣・契約社員から就活内定する職種の選び方・履歴書・職務経歴書・自己PR・志望動機・応募書類の書き方・面接対策・キャリアプラン

■ アメンバー記事を読む方法

どうも!橋谷です。

今日は、財布なくしました。。。。で、バタバタしていました。

結局、今日乘った友達の車の中にあったのですが、東京地方豪雨につき財布取りに行けず持ってきてももらえません。

したがって、明日までPASMO(東京の電車に乗れる電子マネーカード)でしか買い物ができません。夕ごはんは、ローソンのコロッケとメンチカツでした。

明日までのガマンです。はい。


それでバタバタしていて遅くなりましたが、昨日書いた記事のことでメールをいただきました。


さきほど、橋谷さんのブログを読んでいて、「最新の短期アルバイトや日雇い派遣が
続いたときの履歴書の書き方」をクリックして読もうとしたら

「この記事はアメーバさん限定です」とかいてあります。アメーバが一体なんなのか
もまったくわからないので、ぜひ、記事を読みたいと思っておりますので

どうすればいいのか教えていただければ幸いに思います。



急にビックリさせてすみませんでした。


このブログは、サイバーエージェントという会社の、アメーバブログというブログサービスを利用して書かせていただいています。

ワタシはブログを書くために無料会員登録をしています。

ブログに書いた記事は、会員登録をせずに誰でも読める記事と、会員登録してかつこのブログのアメンバーになった方だけが読める記事の2種類あります。

昨日書いた記事は、アメンバーになった方だけが読める記事だったのです。ちょっと書きにくいことを書いたので。


この記事を読む方法です。

まずアメーバ会員になります。
  ↑
ココに詳しいやり方が書いてあります。

簡単に言うと、メールアドレスを登録して、自動で届いた返信メールに書いてあるURLをクリックして必要事項を記入して登録すれば、アメーバ会員になれます。

アメーバ会員になるのは、無料です。
(ゲームとか、お金がかかる機能もありますから、ご注意ください。登録だけなら無料です。)

登録する個人情報もメールアドレスと生年月日だけが必須です。ニックネームに自分の名前を入れたりしなければ、お名前などがわかることはありません。


つぎにアメンバー申請をします。
  ↑
ココに詳しいやり方が書いてあります。

簡単に言うと、私に「アメンバー記事が読みたいので、アメンバーの承認をしてください」ということを、「アメンバーになる」をクリックして、登録してください。

私がお返事すれば、アメンバー限定記事が読めるようになります。


ここ最近ずーっとアメンバー記事は書いていませんでしたが、これから時々アメンバー記事を書くのを復活させますので、もしよかったらアメンバー登録してくださるとうれしいです。


以上、お知らせでした!





東京、千葉、埼玉、神奈川、横浜、長野、宮城、仙台、大阪、奈良、山口、福岡から、ご相談にいらして頂いています。日本全国からやメール相談や通話料当方負担での電話相談、メールでの書類添削アドバイスも承っています。

履歴書、職務経歴書、自己PR書の作り方まとめ方、効果的な自己PR、未経験職種への志望動機の書き方で書類選考通過率アップにつなげます。面接対策では、志望理由や退職理由の答え方、熱意を伝えるアピール方法、困る質問や圧迫面接への対応、希望条件を引き出す質問方法がわかります。

内定条件の検討や交渉の仕方、在職中の仕事の辞め方や上司への退職の伝え方も、転職での求人の選び方、職種選択、キャリアアップできる転職方法や、未経験職種へのキャリアチェンジ職種転換も、ご相談をお受けしております。