『在職中の人が考える一番の転職理由』
どうも、橋谷です。
最近、本当に面接の連絡ばかりです。ブログのタイトル変えろってことでしょうか・・・。面接にいけるってうれしいことではあるのですが。
でも中には、こんなご相談もあったりします。
最初は、何をしたらいいかわからない。求人を見るのも怖いと話していました。
よくよく聞いてみると、転職活動して、やりたい仕事の会社にせっかく入ったのに、一年余りで辞めることになってしまったんですって。
その理由は、会社で人間関係上手くいかなかったから。体育会系の体質の会社だったので、あわなかったようです。最初はそれほどでもなかったのですが、だんだん人間関係上手くいかなくなって、結局辞めさせられることになった。
残念ですよね。せっかくやりたい仕事につくことが出来たのに。
この方は、話をしているうちに、自分のやりたかったことを少し思い出して、求人を探して、次にはいらしていただけることになりました。
でも、もし仕事の中で、なんとか上手くやっていくことが出来たら、転職することにならなかったのに。
実際に、相談していると、在職中で転職希望の人の多くは、人間関係上手くいかないから辞めたいというご相談が、非常に多いのです。
あの、転職すれば、人間関係が上手くいくとは、限らないのです。
上司が変われば、自分も楽になると思ったら、それは大間違い。
同じことは、またくり返されます。
転職のリスクも、大きいのです。
だから、人間関係が上手くいかないから転職したいという人は、もう一度、考え直して欲しい。今出来ることを、やってみて欲しい。
そんな思いで、新しいブログを、立ち上げることにしました。
どんなブログになるかは、もう少ししたら、お知らせしますね。