あと1時間 | 複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

就職転職・パラレルワーク・副業・複業・兼業・パラレルキャリアで、希望の仕事にキャリアチェンジする働き方改革:アルバイト・派遣・契約社員から就活内定する職種の選び方・履歴書・職務経歴書・自己PR・志望動機・応募書類の書き方・面接対策・キャリアプラン

『あと1時間』

 

どうも、橋谷です。

 

夜からお付き合いくださった方、ありがとうございます。

 

モテブロガー宣言への道も、あと1時間になりました。

 

今日は、モテブロガー宣言の人ともに、エイプリルフールでもあり、新学期スタートの日だったのですが、アナタは、どんな一日をお過ごしですか?

 

バタバタと、忙しく過ごされた方。

 

新しい職場で、学校で、初めての中で、緊張して過ごされた方。

 

いつもと変わらない日を過ごされた方。

 

100人いれば、100通りの、4月1日があったことだと思います。

 

そんな、4月1日も、あともう少し。

 

自分がやりたいと、なんとなく頭の中に思っていることを書き出したり、

 

子どもの頃の夢を思い出してみたり、

 

今までの仕事について考えてみたり

 

ふとしたきっかけで、自分のことを考えてみる、そんな時もあったかもしれません。

 

壱日の最後に時間をつくって、改めて、今日一日のこと、これからのことを、考えてみましょう。

 


これは、今日だけに限ったことではないのですが、一日の終わりに、その火一日を振り返る時間と言うのを、5分でも、10分でも取ってみるといいですよ。

 

小さな積み重ねが、地震につながります。

メール・対面・電話による就職サポート、履歴書職務経歴書アドバイスは、こちら

 

転職サポートメルマガ「就職転職活動のために、今すぐ出来ること」は、こちら。携帯でも読めます。