あなたのお墓に刻まれていた言葉は、なんですか? | 複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

就職転職・パラレルワーク・副業・複業・兼業・パラレルキャリアで、希望の仕事にキャリアチェンジする働き方改革:アルバイト・派遣・契約社員から就活内定する職種の選び方・履歴書・職務経歴書・自己PR・志望動機・応募書類の書き方・面接対策・キャリアプラン

『あなたのお墓に刻まれていた言葉は、なんですか?』

 

どうも橋谷です。

 

今朝の出来事です。覚えていますか?

 

この記事 に書いてあった、あなたのお墓に刻まれていた言葉。

 

お墓だなんて縁起がよくないなんていわずに、考えてみていただけましたか?

 

アナタのお墓に刻まれている言葉。どんな人が眠ると書かれていたでしょうか?

 

この質問の意味ですが、アナタがお墓に刻んで残した言葉が、あなたがココロからなりたい自分の姿を現しています。

 

たとえば、

・「幸せな人ここに眠る」と書かれているなら、アナタは幸せな人になりたいんです。

 

・「確定申告の達人ここに眠る」と書かれているなら、あなたは確定申告の達人になりたいんです。

 

・「暖かい家庭を築いた父、ここに眠る」だったら、あなたは温かい家庭を築く父親になりたいんです。

 

・「絶世の美女、ここに眠る」だったら、あなたは絶世の美女になりたいんです。

 

自分の最後が、どういう人に見られたいのか。それが、アナタの心の中にある本質の部分。

 

いろいろ理想はあるけれど、最終的にどんな自分になりたいのかが、最後に刻まれる言葉に表れます。

 

とかくやりたいことは、色々あるけれど、自分が本当は、どうなりたいのか。

 

ココロの中の、なりたい自分の姿を知っておくと、自分のやりたいことも見えてくるかもしれませんよ。


 

メール・対面・電話による就職サポート、履歴書職務経歴書アドバイスは、こちら

 

転職サポートメルマガ「就職転職活動のために、今すぐ出来ること」は、こちら。携帯でも読めます。