ヤフーポイントで募金してきました | 複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

就職転職・パラレルワーク・副業・複業・兼業・パラレルキャリアで、希望の仕事にキャリアチェンジする働き方改革:アルバイト・派遣・契約社員から就活内定する職種の選び方・履歴書・職務経歴書・自己PR・志望動機・応募書類の書き方・面接対策・キャリアプラン

『ヤフーポイントで募金してきました』

 

どうも、橋谷です。

 

東京は、まだ余震が続いています。

 

それほど大きなゆれではない、もしかしたら外では気がつかないのかもしれませんが、11階では、けっこう揺れているのがわかります。

 

昨日は、体調も悪くて、かんたんに報告だけ書いて、さっさと寝てしまいました。ご心配をおかけしました。

 

今日も、風邪はひいて熱もありますが、落ちて粉々になった植木鉢を拾う元気くらいは、出てきました。

 

ワタシが早々にリタイアしちゃったり、寝込んだりしたのにも、自分なりの考えがあってのことです。

 

まず、自分が復活することが、大事なのではと。

 

もちろん体調が悪い中でも、出来ることはあると思いますが、そこで無理をしなくても、まず自分が人に迷惑をかけないようにして、その上で自分が出来ることを、少しづつやっていくことが大事なのではないかと考えているからです。

 

だからといって、何もしていないわけじゃないですよ。

 

情報は、混乱しないように流していないですが、今すぐ出来ることとして、節電をしています。

 

あともうひとつやったのが、募金。

 

ヤフーのポイントを、募金してきました。

 

ネットオークションで、はこBOONを使ったときや、買い物などでたまっていたポイントを募金してきたのです。

 

とにかく、今すぐ出来ることを、まずやるだけです。

 

もし、半端なポイントが残っていたら、それを募金するだけでも、何かに使ってもらえるかもしれません。なにか感じたら、コチラご覧くださいませ。