『よくある志望動機の悪い例-簡単すぎ』
おはようございます。橋谷です。
昨日おとといと、たくさん寝ました。
毎月、知らない間に寝てしまうことが、2~3日あります。原因も時期もわかっているのですが、いつも忘れていて、寝ちゃって後悔して、後から「あーこの時期だった」と、思い出します。
わかっていれば、対策立てられそうなのですが、なかなか難しいです。
それで、今朝は、昨日見た書類に書いてあった、志望動機。
「貴社のホームページを見て、興味を持ったので、応募させていただきました。」
これだけ。
本当に、これだけです。
この一文のみ。
・・・・・・・
えっと、書くのが苦手なのかもしれないので、聞いてみました。
「どうして、受けようと思ったんですか?」
「ホームページ見て、なんとなくよさそうだと思って。」
「どのあたりが、よさそうだと思いました?」
「・・・・・」
さすがに、これを志望動機というのは・・・・。添削の前の問題です。
なぜ受けたいと思ったのか、理由をいえないと、書類もですが、面接も通りません。
もう少し、なぜ受けたいのかを、考えてみましょうね。