志望動機が、書けません・・・ | 複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

就職転職・パラレルワーク・副業・複業・兼業・パラレルキャリアで、希望の仕事にキャリアチェンジする働き方改革:アルバイト・派遣・契約社員から就活内定する職種の選び方・履歴書・職務経歴書・自己PR・志望動機・応募書類の書き方・面接対策・キャリアプラン

『志望動機が、書けません・・・』

 

こんにちは。橋谷です。

 

今日で、風邪ひき1ヶ月記念です。

 

特に風邪ひきを続けたいと思っているわけでもありませんし、お医者さんにも行ってます。薬も飲んでいます。夜も八時とか九時とか早く寝ています。

 

でも、治りません。。。。

 

なんとかならないでしょうか?

 

さて、仕事は、ぼちぼちしている中で、本当によく聞くのが、

 

「志望動機が、書けません・・・・」

 

というもの。

 

そうですよね~。

 

生活のためには、働かないとならないし、お金を稼がないといけない。

 

その会社で働きたいってわけじゃないし、求人誌をパラパラとめくって、よさそうだって思ったからとか、ハロワの検索記で、休みとか、お給料とか、条件を入れたら、出てきたのが、これだったから応募しようかなって思っただけなんだけれど。

 

まぁ、そうでしょう。本音を言うと。

 

その会社で、どうしても働きたいから、応募するっていう人は、私も2~3ヶ月に一度、会うか会わないかです。

 

ほとんどいないってことですよ。

 

大多数の人が、みんな自分の条件で探していて、特にその会社だからって、希望しているわけじゃないです。

 

でも、志望動機を書くと、「なぜその会社で働きたいか」が、わからないと言われます。はい。

 

ようするに、『選んだ中から、何とか理由をつけて、その会社で働きたい志望理由を、考え出さねばならない。』ということなんです。

 

簡単なようで、非常にむずかしいです。

 

まぁ、みんなだいたい一緒なんですよ。その中で、どう生き残るかです。

 

メール・対面・電話による就職サポート、履歴書職務経歴書アドバイスは、こちら

 

転職サポートメルマガ「就職転職活動のために、今すぐ出来ること」は、こちら。携帯でも読めます。