こんばんは。いかがお過ごしでしょうか。橋谷です。
今日は、4名の方の模擬面接とアドバイスをさせて頂いていました。3名は今週、1名の方も来月に面接の予定があるので、本番のような、ちょっと厳しい面接になりました。
私の模擬面接、結構厳しいらしく、終わった後に涙ぐむ方もいたりします。でも、本番で成功するための練習ですからね。
ぜひ今回の練習の結果とアドバイスを、面接を本番に生かしていただければと思っています。
さて、今日は面接指導の中から一つ。
「面接は、練習しましょう」
面接は、誰でも緊張します。上手く答えられないこともあります。頭が真っ白になってしまうこともあります。
でも、頭が真っ白になってしまっても、最初に聞かれる質問だけでも、練習しておきましょう。
例えば、
・「自己紹介をしてください」
・「志望理由は何ですか」
最初のほうに聞かれる質問に、答えられれば、後の質問にも、落ち着いて答えられます。
どんな状態でも、あがってしまっても、何をいってるかわからなくなってしまうような状態になっても、無意識で答えられるくらいに、練習をしてみましょう。
練習をしてみたと言うのも、一つの自信になりまよ。
もちろん、最初の挨拶、おじきの仕方など、答えかた以外にも、練習ポイントは、たくさんあります。
地道な練習の積み重ねが、自分に自信をつけてくれるのです。
がんばりましょう!
---
★メール・対面・電話による就職サポート、履歴書職務経歴書アドバイスは、こちら
★転職サポートメルマガ「就職転職活動のために今すぐ出来ること」は、こちら 携帯でも読めます。