いかがお過ごしでしょうか。橋谷です。
今日は、日経WOMANを読む会に参加してきました。アライアンスグループの素敵なセミナールームで、女性が集まり、2時間めいいっぱいトークに花を咲かせてきました。
日経ウーマン編集の方も参加してくださり、日経ウーマンオンライン にも、来月の中ごろに潜入記事が掲載されるそうです。
さて、日経WOMANを読む会に参加された方と帰りに少し話したときのこと。
「私、大学出ていないから・・・」って、おっしゃられていたのです。
えっ?全然関係ないのに。と、そのときお話させていただきました。
学歴が関係するのは、新卒の時。何社かで仕事をした転職では、学歴は思うほど気になりません。
もちろん、大卒でないと応募できない会社も少しはあります。
でも、社会に出て何年かすると、学歴より大事なのは、経験や資格など仕事に直接つながるもの。
大卒でないと転職が出来ないのではなく、大卒でないとという会社を受けなければいいだけです。
募集要項を見てみると、大卒と書いてあるものは中途だと少なくなっています。たとえ大卒と書いてあっても、問い合わせをしてみると経験があるなら応募できるところは、結構多い。
学歴を気にしているのは、応募先より自分なのかもしれませんね。
気にせず、どんどんチャレンジです!
---
★メール・対面・電話による就職サポート、履歴書職務経歴書アドバイスは、こちら
★転職サポートメルマガ「就職転職活動のために今すぐ出来ること」は、こちら 携帯でも読めます。