契約社員の職歴の書き方 | 複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

就職転職・パラレルワーク・副業・複業・兼業・パラレルキャリアで、希望の仕事にキャリアチェンジする働き方改革:アルバイト・派遣・契約社員から就活内定する職種の選び方・履歴書・職務経歴書・自己PR・志望動機・応募書類の書き方・面接対策・キャリアプラン

いかがお過ごしでしょうか。橋谷です。

 

毎朝、めさましテレビの占いを楽しみにしています。

 

今日は7位。「早とちりしてミスを連発。あわてず情報を再確認。」だそうです。占いどおりに生活しているというわけではないのですが、こう言われると、ちょっと気をつけなくてはと思いつつ一日を過ごします。

 

今の時代、契約社員で働いている人も多くなってきました。会社側も最初から正社員を雇うことが少なくなってきました。

 

そんな場合は、契約社員であることを履歴書や職務経歴書には書くようにします。

 

○○株式会社入社(契約社員)

 

とか

 

○○株式会社に契約社員として入社

 

など。

 

履歴書では、雇用形態を明記することも大事です。アルバイトやパートと一緒で、契約社員も、きちんと履歴書に書いていきましょうね。

 

---

★メール・対面・電話による就職サポート、履歴書職務経歴書アドバイスは、こちら

 

★転職サポートメルマガ「就職転職活動のために今すぐ出来ること」は、こちら  携帯でも読めます。