職歴詐称 | 複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

就職転職・パラレルワーク・副業・複業・兼業・パラレルキャリアで、希望の仕事にキャリアチェンジする働き方改革:アルバイト・派遣・契約社員から就活内定する職種の選び方・履歴書・職務経歴書・自己PR・志望動機・応募書類の書き方・面接対策・キャリアプラン

いかがお過ごしでしょうか。橋谷です。

 

先週の中ごろに、スプリングコートを着て出かけるのは自分だけでは?ということに気がつきました。テレビで金曜の予想最高気温28度というのを見て、コートは家において出かけました。周りから見たら、この天気でスプリングコートを着ている私は、ちょっと変だったのかもしれません。反省です。

 

職歴詐称。ちょっとドキッとするタイトルですよね。

 

金曜に、中小企業で総務人事経理をしている友人と食事に出かけました。そのときの話。

 

50代前半の女性を最近採用したのですが、雇用保険がかけられないと言う。よくよく話を聞くと、履歴書に書いていない職歴がある。履歴書に書いた前職の次に、4日間だけ働いて辞めた会社があり、そこで雇用保険に入り喪失手続きをしていない。

 

職歴詐称しているのが、わかってしまったわけですね。

 

友人は社長に話して、まぁいいかと言うことになり、採用が取り消されることはありませんでした。でも、言っていたのです。

 

「まじめな人だから、もしかしたら居づらくなって辞めてしまうかもしれない。」

 

そう、会社に居ていいといわれても、自分がなんとなく居づらくなってしまうんですね。

 

4日間だけだし、書かなくてもいいだろうと思ったとのことですが、わかってしまったら自分が会社に居づらくなってしまう。

 

職歴詐称。するのは簡単かもしれませんが、ばれた時の不安と良心の呵責。

 

もちろんケースにもよるとは思いますが、あなたは、どう思いますか?

 

〔追記〕

この方、今も元気にお仕事をされていらっしゃるそうです。

 

やはり最初は、関係がギクシャクとした様子。でも、ご自身で社内の関係をよくして頑張っているそうです。

よかったですね。

 

---

★メール・対面・電話による就職サポート、履歴書職務経歴書アドバイスは、こちら

 

★転職サポートメルマガ「就職転職活動のために今すぐ出来ること」は、こちら  携帯でも読めます。