橋谷です。いかがお過ごしでしょうか。
昨日は、この方 の講座に行ってきました。スロートレーニングです。巻くだけダイエットを始めましたが、運動やスポーツは大の苦手です。講義の後、簡単なトレーニングをやりました。スロースクワットです。ゆっくりスクワットするだけなのですが、コレが効きます。また一つ健康づくりメニューが増えていきます。
さて、今の就職活動では、履歴書と職務経歴書はワンセットと言われる程。履歴書だけ出せばいい会社は少なく、職務経歴書も合わせて応募先に出すことが、ほとんどです。
そこでふと疑問に思うのが、職務経歴書に志望動機を書いたら、履歴書には書かなくていいか。
確かに、職務経歴書に書いた志望動機を、まるまるそのまま書くわけにもいきません。どうしたらいいのでしょう。
悩みますよね。
よくないのは、「志望動機は、職務経歴書をご覧ください」と履歴書に書いてしまうこと。これって、よく言えば合理的。悪く言えば自分勝手。
職務経歴書に志望動機を書いても、履歴書にも志望動機は書きます。職務経歴書に書いた内容を要約して、まとめた形で、簡潔な志望動機を、履歴書には書いていきましょう。
簡潔にまとめる、要約すると言うのも、ひとつのビジネススキルですよ。がんばりましょうね。
---
★メール・対面・電話による就職サポート、履歴書職務経歴書アドバイスは、こちら
★転職サポートメルマガ「就職転職活動のために今すぐ出来ること」は、こちら 携帯でも読めます。