何でもいいという人ほど条件がある | 複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

就職転職・パラレルワーク・副業・複業・兼業・パラレルキャリアで、希望の仕事にキャリアチェンジする働き方改革:アルバイト・派遣・契約社員から就活内定する職種の選び方・履歴書・職務経歴書・自己PR・志望動機・応募書類の書き方・面接対策・キャリアプラン

仕事が決まらないと言う人のお話を、日々お伺いしています。

どんな活動をしているか、条件など聞いていくのですが、よく聞いて見ると一見問題がなさそうでも、問題山積みだったりします。


Aさん 「どんな仕事でもいいから、月35万以上手取りでほしいんです。」


私 「どんな仕事でもいいって言ってもね。未経験で35万くれるような仕事って今ないんですけれどね。」


Aさん 「どんなことでもいいんです。なんでもやります。1年だけなので。」

注)独立の開業資金として、1年限定で働いてお金を貯めたいそうです。


私 「投資の営業とかでもいいんですか?歩合制みたいな仕事とか。頑張れば頑張っただけ給料は上がりますが・・・」


Aさん 「それはちょっと・・・。配達みたいな仕事で35万稼げる仕事ないですかね。」


どんな仕事でも、よくないじゃん。何でもやるって言って、何でもやらないじゃん。と、内心思います。


ちなみに、投資営業が悪いとは言っていません。頑張れば頑張っただけ給料や評価に反映されるから、営業は頑張れるのです。


結局、営業はイヤなんだそうで。


普通に考えて、経験やスキルが合っても手取り35万は難しいのに、未経験で手取り35万。しかも条件はある。


これできまらないと言われても、あの、どこも雇ってくれるところはないと思うんですけれど。


現実を見ていない人は、以外に多いです。


---

★メール・対面・電話による就職サポート、履歴書職務経歴書アドバイスは、こちら


★転職サポートメルマガ「就職転職活動のために今すぐ出来ること」は、こちら  携帯でも読めます。