人間関係で退職する前に | 複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

就職転職・パラレルワーク・副業・複業・兼業・パラレルキャリアで、希望の仕事にキャリアチェンジする働き方改革:アルバイト・派遣・契約社員から就活内定する職種の選び方・履歴書・職務経歴書・自己PR・志望動機・応募書類の書き方・面接対策・キャリアプラン

退職理由が、「人間関係」と言う人の話を、よくお伺いします。


「上司(同僚)とあわない。」、「上司のやり方が、気に入らない。」、などなど。


これって、どうでしょうか?


人間関係は、どちらかが100%悪いと言うことではなく、どちらにも、比率の違いはあれども、いいところと悪いところはある、つまりお互いさまなのです。


人間関係で転職を考えているなら、少し考えたほうがいい。


もちろん、人間関係の悪い中で毎日仕事をしなければならない辛さは、よくわかります。もちろん私にも、そういう時はありました。


けれど、人間関係で、あなたの大事な人生を、取り返しのつかないことにしてしまっていいのでしょうか。


世の中には、合う合わないというのは、大なり小なり誰にでもあること。


次の会社でも、数多くの人と知り合いになるはず。


自分と会わない人がいたときに、どうするかも社会人の生きるテクニックですからね。



※相手に合わせなさいとか、言うとおりにしないさいとかではありませんよ。



---

★メール・対面・電話による就職サポート、履歴書職務経歴書アドバイスは、こちら


★転職サポートメルマガ「就職転職活動のために今すぐ出来ること」は、こちら  携帯でも読めます。