履歴書の用紙の選び方 | 複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

就職転職・パラレルワーク・副業・複業・兼業・パラレルキャリアで、希望の仕事にキャリアチェンジする働き方改革:アルバイト・派遣・契約社員から就活内定する職種の選び方・履歴書・職務経歴書・自己PR・志望動機・応募書類の書き方・面接対策・キャリアプラン

履歴書の用紙というのも、実に色々あるものだなと、昨日東急ハンズに行って思いました。

と、気がつきました。


転職用と書いてある履歴書、これって転職する人によって選び方が違うのでは?


転職用と履歴書に書いてあると、ついつい手に取って買ってしまいます。中身も良く見なかったりします。(私もそうでした。)表に書き方見本が書いてあるのですが、どういう内容なのか、中身はそれ程見ていなかったりします。


でも、転職の履歴書は、用紙の選び方も大切。転職用と書いてあるからといって、すぐに飛びつくと、後で書くときに困ります。


どんな履歴書を選んでいったらいいのか、少しお話したいと思います。


---

★メール・対面・電話による就職サポート、履歴書職務経歴書アドバイスは、こちら


★転職サポートメルマガ「就職転職活動のために今すぐ出来ること」は、こちら  携帯でも読めます。