画像認証 | 複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

就職転職・パラレルワーク・副業・複業・兼業・パラレルキャリアで、希望の仕事にキャリアチェンジする働き方改革:アルバイト・派遣・契約社員から就活内定する職種の選び方・履歴書・職務経歴書・自己PR・志望動機・応募書類の書き方・面接対策・キャリアプラン

アメブロのコメントを書くときや、読者登録の画像認証って、そのときによって違うのかしらと思っていたら、ブログの管理者、つまり自分が設定していたんですね。知りませんでした。


ちなみにペタというのも、ペタボタンがあるものだけ出来ると思っていたら、各ブログの記事の下にある足跡マークのボタンを押せばいいんだと、気がついたのです。


でもそれだけじゃだめだったんですね。


足跡ボタンを押して、ペタ帳に行ったら、そこでペタボタンを押さないと、ペタは相手に届かないんですね。


これに気がついたのは、つい数日前の出来事です。アメブロ難しい。まだまだ使いこなせるようになるのは、遠い先のことのようです。


でも、少しづつ頑張っていきましょう!