フレフレ少女 | 複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

就職転職・パラレルワーク・副業・複業・兼業・パラレルキャリアで、希望の仕事にキャリアチェンジする働き方改革:アルバイト・派遣・契約社員から就活内定する職種の選び方・履歴書・職務経歴書・自己PR・志望動機・応募書類の書き方・面接対策・キャリアプラン

フレフレ少女という映画が、今日のテレビでやっておりまして、最後のほうだけ、ちょっと見ました。


櫻ヶ丘高校の野球の決勝戦の途中で、応援団が、精一杯応援し、接戦の末一点差で勝って、甲子園出場権を手にするというところです。

最後に、戦った相手にエールを送る姿が、すばらしいと思いました。


ストーリーとしては、弱小野球部の部員に恋をした、主人公が、応援団長になって応援するというもの。


新垣結衣さんという方の主演で、昨年夏公開された映画が、テレビで放映されたのです。


この映画が、なぜ心に残っているかというと、「応援される人は、応援する人がガンバル姿に、力をもらうから、応援する人は、応援される人よりガンバル」というところ。


応援するがテーマだった私にとって、自分ががんばらないとって、思わせてくれる台詞だったのです。


映画の予告を見ただけで、本編を見たのは初めてでしたが、それでも、感動。


応援するって、いいなと思いました。


私も、がんばってみんなの応援を、続けていける自分に、ならないとって、改めて思いました。



---

★メール・対面・電話による就職サポート、履歴書職務経歴書アドバイスは、こちら


★転職サポートメルマガ「就職転職活動のために今すぐ出来ること」は、こちら  携帯でも読めます。