海外だろうが、日本だろうが、

乳幼児期の子育ての悩みや問題は

それ程変わらない、、と 言う事を書いたのですが→★

 

子育ては、面白い事に、、いや 面白く無いか、、

大きくなればなる程、大変かもしれません。

 

もちろんその時その時で、大変だし、

赤ちゃんの内は、喋れない分、小さい分

壊れそうで、、慣れなくて、、心配も悩みも多いけど、

 

お子さんがもう小学生ぐらいになると

違う問題や悩みが出て来て、

それが 可愛いだけじゃ済まなくなる! 笑

 

赤ちゃん子育てを卒業し、

幼稚園児ぐらいの子育ても

それはそれで時間との闘いの様な忙しさはありますね。

 

ギャーギャー泣くは、言う事を聞かないわ、、

毎日時間に追われ忙しい。。💦

 

2歳児のイヤイヤ期は、ホント 親がイヤイヤですよね!笑

でも 過ぎれば、、やっぱりまだ可愛い!

 

これが本格的に自我が出て、

親の言う事は聞かない、

親には反抗する、

それも イッパシな事を言いだし、

口でも敵わないぐらいになって来ますし、

どんなに説明しても説得しても動かない!

言う事を聞かない!  なんて事になって来るんです。

 

だから、ホント赤ちゃん、乳幼児の子育ては

可愛いものですよね!

ママ自体も可愛いし! 笑

 

そして 海外での悩み、問題のご相談も

段々複雑になり、日本での相談とはまた少し変わって来ます。

 

人種の問題も出て来ます、(見た目)

言葉の問題も出て来ます。(駐在などの場合)

友達同士の問題、勉強の問題、素行の問題、

異性の問題、性格的な事、親とのかかわり方、

いじめや不登校、学校との関わり方、

どんどん複雑になります。

 

そして 乳幼児期のママは、変な言い方ですが、

若くて素直で可愛いのです。(誰でも)

 

が、小学生ぐらいのママ時代が1番

ママ付き合いも大変かもしいえません。

なぜなら、子供の成績が絡んだり、子供同士の個性も出て来て

子供の付き合いも複雑になり、

その上、この時代のママ達は、まず元気です! 笑

そして 段々子育ても余裕が出る分、

目があちこちに行く様になります。

 

逆に子供が中高生になると、

もう母親の出番が少なくなり、

子ども自身が自分達で判断したり、

動くようになるので、

ママ同士のお付き合いは、それ程盛んでも無くなります。

(仲の良い者同士だけで充分な感じ)

 

つまり 子供が小学校時代は、乳幼児期とは違う

問題が出るので、ママも大変だと思います。

 

海外でのお子さんの問題、

ママ同士の問題などで

カウンセリングを受けた場合の

具体的な話も書いて行きたいと思います。

 

ケアカウンセリングオフィス

美子 フィッシャー

infocarec@yahoo.co.jp