昨日は一粒万倍日でしたね。
「一粒万倍日」は
「一粒のモミが
万倍にも実る稲穂になる」
という意味があり…
何かをスタートさせるのには
もってこいの日になります。
みなさんは何か新しいことを
スタートさせましたか?
せっかくの吉日ですので、
ぜひとも活用して
より良い人生にしていってください![]()
ということで、本日の行動指針ですが、
ソード3 正位置
が出ました。
今回このカードをめくる前に
イメージが湧いてきて、
またこのカードを
引いてしまったことが
分かりました。
先日も引いたばかりですし、
その前にも何度も
出てきているカードに
なります。
これだけ繰り返し
出てくるということには
どんな意味があるのでしょうか?
ソード3は、正位置だと
悲しみ
失意
失恋
罪悪感
傷心
といったことを表します。
上から剣が突き刺さっているので、
抜けにくい感じです。
根底に失意や悲しみが
あります。
傷つきやすく、ナイーブな印象です。
背景には雨も降っています。
以上のことから、
前回は行動指針として
「雨降って地固まるのを待つのも
1つのプロセスである。
雨降って地固まるのを待ちましょう。」
ということだと
解釈しましたが、
これだけ繰り返し
このカードが出てくる
ということは、
その他にも
何かカードが
訴えていることが
あるということだと
解釈しました。
そこで、今回の行動指針としては、
このカードの持つ
基本的な意味に
立ち返って、まずは
「自分が傷ついていることを
受け入れましょう」
ということだと解釈しました。
たとえその先の
プロセスがあったとしても、
まずは自分が
傷ついていることを
受け止める。
そうすることで
先に進むことができる。
そういうことだと
解釈しました。
みなさんはどう受け止められましたか?
色々と解釈してみてくださいね![]()
それでは、今日も良い一日をお過ごしください![]()
