急に「おかしい!」と言い出す件 | 透析してても旅行に行きたい♪

透析してても旅行に行きたい♪

血液透析をしている夫との旅行がメインの日記です。

先日の夜、母が自分のスマホを持って私のところへ来ました。
すでに不機嫌そうで「これ、どうやっても外れないのよ!」とスマホケースを乱暴に引っ張りました。
母のスマホケースは手帳タイプでとても気に入っており、今まで「外してほしい」と言われたことがなかったので驚きました。

「なんで外したいの?」と聞くと「これがジャマでしょうがないのよ!」と、フタ部分を引っ張りました。
外してあげるのは簡単ですが、どうせ5分後には忘れてしまって、ケースをつけてって言いに来るだろうから、ここは外さない方向にしたいアセアセ

「なんでジャマなの? いつもつけてたじゃない。外さなくても使ってたでしょ?」と言っても「そんなことはないわよ! 私はいつも外してるの! 今日はなぜか外れないのよ!」と譲りません。
「いつも外してないじゃない」と言うと「もういいわよ! 自分でやるわ!」と言い、無理やりスマホケースを引っ張り始めました。
お気に入りのケースを壊してしまったらあとが大変なので、仕方なく外すことに・・・

「分かった、外してあげるから貸して」と言い、母からスマホを受け取って「何で外したいのかさっぱり分からないよ」と言いながらケースを外そうとしたら、母が「だって何も出て来ないんだもの!」と。
表面をタップしたら、確かに何も出て来ない・・・
これ、電源落ちてるだけなんじゃ?
電源を入れてみたら、おなじみのりんごマークが出てきました。
何も表示されてなかったので、おかしい、使えない、ケースが悪い、って思ったんですかね?
しかも「いつも外してる」とか、それ妄想だから。(笑)

ずっと同じなのに、急に「いつもと違う。おかしい」って思うことがあるんですね。
これは「いつものこと」を忘れてしまっているから、違和感を覚えるんでしょうか。
最近のできごとは忘れても、習慣化しているものはわりと覚えているから普通に生活できているのですが、こういうことがこれからも増えていくと、夫のことを「いつもいない人がいる」って思ったりするんですかねぇ。
また少し、新しい症状が出て来たのかなと思うと気持ちが沈みます。