珈琲店めぐり

本日は武蔵境のノリズコーヒー

珍しく下道で、環七、環八、青梅街道と進んでなかなかの道のり。

私はここのスイーツとシェケラートが目的❗

旦那君は、珈琲とシェケラート。


手前、エスプレッソキャラメルロール
プリンと奥はフレンチトースト

アイスコーヒーと手前はなんとも珍しい
エスプレッソバナナシェイク

バナナ1本使ったシェイクとエスプレッソの融合。

どんなのかなぁと思ったら、一瞬珈琲、すぐにバナナ🍌、いやでも珈琲も確かにみたいな感じ。

伝わりますはてなマーク汗

甘すぎずとても美味しいエスプレッソバナナシェイクでした🍌


一番の目的はこのエスプレッソキャラメルロールでした。

この色と、とろっとさが行かなきゃ🎵なのでした。

しかし、見た目に反し、このキャラメルソースは黒糖味なのです。

エスプレッソなのかなぁ。黒糖の味しかわからなかったなぁ。

黒糖でキャラメル作ったことないですが、黒糖で作るとこんなにも黒糖の味が残るのかしら?
黒糖あるときに実験してみよっと。

スポンジはしっとり、クリームは純生onlyではないように思いました。ちょっと不明。乳味をあまり感じなかったのでそうおもったけど、もしかしたら違ってるかも。

見た目はとてもお洒落で綺麗なロールですラブ

エスプレッソキャラメルロールの味は好みではなかったけど、めちゃ美味しかったのがこのプリン🍮

かなり美味しいです爆笑

私の好きな、レストランで出てくる系の昔ながらの硬いプリンではないけど、しっかりしていながら、なめらかな食感。

そして、プリン生地としては、生クリーム入りのなめらかプリン系と思われる味がしましたよ!

カラメルの焦がし具合が丁度よく、プリンによく合っています。

こんなプリン私も作りたいなぁ。
きっと、作れるウインク

このプリン食べにまた行きたい位です。


フレンチトーストもとっても美味しいです。

ふんわり、しっとり、甘さも丁度いい❗

月火水曜限定です。

アイスコーヒーは、深入りの苦味しっかりのインドネシア?にしました。

お菓子によく合って美味しかったです。

珈琲としては、普通かな。

そして、目的のシェケラートは、今はやっていませんでした。

シェケラート、メジャーじゃないからやはりオーダー的に合わず止めてしまったそうです。

うーん、残念。







珈琲店らしい店内


全体として、とても美味しく、遠いのでそんなに行けませんが、また、行きたいと思いますウインク


武蔵野方面は吉祥寺が昔から大好きだったので、寄りたいところ沢山あるのだけど、真っ直ぐかえってきました。


なにせいつも車移動なので、🅿探しが大変


大事にしまいこんでいたこの子をついに付けました。

ディズニーリゾートクルーザーのミッキーリーダー爆笑

この素敵な愛車に付けないでどうする?って思いまして。

愛車はちょっと高級で格好いいので若干合わないかもねぇ。