2019年初詣 | アフィシオナード!

アフィシオナード!

アフィシオナード・・・それはフラメンコ愛好家のことです。
基本マニアックですがフラメンコ以外のジャンルの音楽も含めて
感じたこと等 色々と見聞きした情報を備忘録代わりにして綴ってます。

ゲリラ投稿が定着してます。カラコレスです。

 

はい、生きてます。

 

前回のブログ投稿は半年前? それも寒川神社に関する記事でした。

 

それで・・・

 

 

今回も寒川神社になります・・・

 

2019年の初詣です。

 

 

もちろん、元旦には地元の氏神様にお参りをしてからの参拝です。

 

 

まだ朝早い時間でまだあたりは暗いまま・・・ 参道を進みます。

 

周囲の有料駐車場はどんどんといっぱいになっているのに人が少ないように見えます。

 

しかし・・・ 彼らはここにいた!

 

年始にお祓いしてもらう人は朝6時位から並んでいます。

(これでもまだ朝早いので少ない方です)

 

私はお祓いは誕生月と決めているので 今回はスルーです。

 

神門に設置された今年のねぶたは 天孫降臨 

 

 

 

 

 

毎回、テーマを定めた力作が参拝者を迎え入れます。

(今年のはお顔がきれいという声、多いような・・・・)

 

 

ライトアップされた拝殿は 光り輝いていて神々しいですね

 

ライトが消されて朝日が注連縄にあたるのも一興・・・

 

 

今年も破魔矢と天照大神と寒川神社のお札を頂きました。

 

 

なお 正月14日までは 御朱印の授与はしない代わりに

紙による朱印替わりのものが配布されます。

 

 

毎年、寺社への初詣参拝客の人数が 大凡で発表されますが

寒川神社は40万人ほどと 明治神宮や川崎大師にくらべると桁がひとつ少ないですね

やはり神奈川の中央にあり交通の便も良くないので仕方ないのかもです。

ですが・・・芸能人がお忍びで寒川神社にやってくるということは 本当らしいです。

若手俳優とかベテラン俳優も来ているという噂をよく聞きます。

 

 

まぁ 彼らがそこにいたところでどうってことはないのですが(正直、あまり知らない…)

 

 

みなさん は どちらに初詣いかれましたか?

 

 

1月15日までに初詣は済ませるようにしてくださいね

 

 

フラメンコから遠い ブログ記事でした。

 

 

皆さま、今年もこんな感じでゲリラ投稿になりますが

よろしくお願い申し上げます。